やはり気になるのは、今夜のエヌビディアの決算でしょうか。
かなり良いと噂されていますが、かなり買われていますからね・・・。
これでは出尽くしになる可能性が高く、様子見したくなって当然です。
ただ、大きな流れが変わるとは思えません。
中国は米国に接近しようとしましたが、習近平は独裁者扱いされて一蹴されました。
話し合いは継続となっていますが、中身なんて何もないと言っても良い状態でした。
結局、今の中国は脅し外交であり、米国に通じなくて当然なのです。
過去に米国を脅して成功した外交なんて一つもないと思いますし、これからもないでしょう。

さて、全体的には様子見なのですが、買われてきている銘柄はあります。
特にグロース銘柄で良いものが出てきていますが、これから年末にかけてのラリーが非常に楽しみです。
今年を勝利で終われるかどうかは、ここからの一ヶ月が勝負となるので、攻めの姿勢を大事にしていくと良いかと思います。
お勧めの銘柄はメンバー情報を見ていただくしかありませんが、大事な銘柄をしっかり仕込んでおけば、勝利の可能性は高いと考えています。
可能性の高い銘柄を仕込んで、年末ラリーを楽しんでいきたいですね。
まあ、株で楽しむというのは普通の楽しみとは違います。
苦しさもあって、それが楽しみに変わるのです。
ですから、はっきり言って楽はできません。
株の利益は恐怖の代償であり、苦しみの代償でもあるのです。
目先苦労しても、しっかりした利益を手にして欲しいと思います。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。