またもグロース銘柄売りで始まっていますね。

変化の兆しは見えているのですが、なかなか思うような相場になりません。

ただ、期待できる材料があれば買われてくるし、何か出てくれば大爆発も起こるでしょう。

期待している例の推奨銘柄も少し押していますが、弱気になる様な押しではありません。

買っていないならば、この辺が最後の買い場になると思うので、強気で買っておくと良いでしょう。

今週末には、この判断は正しかったと確認できるのではないかと予想しています。

さて、全体の懸念はいつも通りです。

特に変わったことはありませんが、先週プーチンが中国を訪問して色々とお願いしたようですね。

LPGを買って欲しいとお願いしたようですが、これは断られました。

その他も裏で色々とお願いしたのでしょうが、習も下手に聞くと西側から制裁されますからね。

助けたくても国内のごたごたで精一杯ですし、プーチンは空振りでしょうね。

ただ、それでもルーブルがやや値上がりしたのです・・・。

裏で何かあったのか?などと思ったりもしているのですが、実際はよく分かりません。

まあ、習はここで下手は打たないかと・・・。

経済音痴ですが、最低限の外交能力ぐらいはあるでしょう。

何もなくてトップになれるはずがありませんからね。




そうそう、何もなくてトップになったと思われるのが岸田です。

最近では「増税メガネ」というあだ名がついていますが、保身のための人事能力だけは長けています。

総理の椅子を狙う対抗馬をみんな大臣にして、総理として立候補できないようにしているのです。

まあ、凄いと言うよりずるいのですけどね。

増税クソメガネって感じです。

政治は株に影響しますし、あまりに酷いと迷惑でしかないのですよね。

その政治に関してですが、先日、日本保守党の党員になったとお伝えしましたが、この週末は東京で演説が行われ大盛況でした。

なんだかんだと言いながらも、多くの国民が真の保守を求めているのだと感じました。

まあ、どれだけ議席を取れるか分かりませんし、急激に人を集めると酷いのが紛れ込みますからね・・・。

どういう結果になるかは分かりませんが、期待しながら保守党を応援したいと思います。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。