最近は中国のバブル崩壊の影響がどれほど大きくなるのかばかりを考えていたのですが、ハマスが暴れて中東情勢が不透明になり、相場の先行きが非常に読みにくくなりました。

日本株は先週末のSQの影響が強く、これを意識した相場だと思っていたのですが、実は中東情勢が予想よりも悪くなっていた。

そして、その陰に隠れたのがウクライナ戦争であり、中国のバブル崩壊と言えます。

目立つ材料が出てくると、色々なものが見えなくなるので困りますが、今日の相場は先週末に比べればまだ良いです。

先週末は225がユニクロに押し上げられて大きく下げなかったのですが、実際は全面安でしたからね。

今日も色々下げていますし、値下がり銘柄数は多いですが、見ている銘柄では値上がりしているものがポツポツとありますし、推奨銘柄でも上昇しているものがあります。

先日一般公開した8938グロームも上昇している銘柄の一つですが、このタイミングでの上昇は・・・。

まあ、詳しくはメンバー情報でサポートしています。

それと、長くサポートしている銘柄で4572カルナバイオが材料でS高買い気配になっていますが、これは明日もS高になりそうです。

まあ、酷く下げてはいたのですが、諦める様な状態ではありませんでした。

それと、本日推奨終了にしましたが、2345クシムが大幅高していました。

基本的には、この下げ局面を仕込み場として活かしてほしいと思っているところです。




さて、話を戻しますが、中東情勢は正直どうなるか分かりません。

テロ攻撃を受けたイスラエルが非難されているのは異常ですが、それだけ恨みを買うことをやってきたとも言えます。

しかしまあ、宗教を理由に戦争をするというのはどうも受け入れがたいです。

日本人は多神教で、信仰の自由が浸透しているので問題が起こりにくいのですが、一神教は問題ばかりをおこしますね。

全ての宗教がそうとは言いませんが、問題を起こすのは大抵一神教です。

人間の世界も独裁者が出ると、大抵はおかしくなりますからね。

宗教を否定しませんが、やはり多くの意見を取り入れながら高みを目指した方が良いと思います。

誰かが言ったから、それが絶対的に正しいということはないと思うのです。

それは、私の相場観でも同じです。

全力で予想していますし、有益な情報を集めているつもりですが、必ず成功するわけではありません。

ですから、色々な意見を聞く必要がありますし、それらを総合して自身の相場観を作り上げて売買していくべきです。

今私が自信満々で仕込みを推奨している銘柄ですが、これだって予想通りになるかは分かりません。

自信はありますが、最後は運が決める世界ですし、100%はないと思って節度ある売買を心がけたら良いでしょう。

まあ、皆様と共に歓喜の雄叫びを上げられたらとは思っています。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。