予想外に225が上昇してきています。

特に売られていた半導体が好調で、ここから広がりが出てきている状態です。

ただ、基本的には明日のSQに向けた仕掛けだと思います。

売り仕掛けではなく、買い仕掛けとなりますが、これもまたSQに向けた攻防と言えるでしょう。

あれだけ下に振っておいて、一気に25日線まで回復してきていますからね・・・。

脅威の回復力です。

世界情勢的には大きな変化はありませんが、中国は不動産バブル崩壊の影響がどんどん広がっているのに、半導体市況が良くなっていたりで、なんだかよく分からない状態です。

ただ、行き着くところは変わりませんし、結果が変わることはないでしょう。

結果が変わらないと言えば、先日ご紹介した8938グロームです。

再度、押し目となっていますが、全く問題ありません。

予想よりも本格上昇のタイミングが遅れていますが、この手の銘柄で遅れが生じるのはいつものことです。

遅れ以外に問題は発生していませんし、強気継続で良いでしょう。




さて、今日は今夜のCPI待ちで様子見相場を予想していたのですが、すっかり担がれていますね。

これが全体だったらより良かったのですが、今のところは225から若干広がりが出てきた程度です。

ただ、SQが過ぎれば売りの対象になっていたグロース系銘柄にもまた資金が向かってくると見ています。

観察を継続しながらチャンス銘柄を仕込んで行くようにすれば良いでしょう。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。