今回の配当取り相場は本当に長く、随分苦しい展開が続きましたが、思惑通りにグロース銘柄が動いてきて少しほっとしています。
例えば、推奨からだらだら下げて、もみ合っていた2997ストレージ王が推奨時の値段を越えてきました。
押し目買いをレポート通りに実行していれば余裕で利益水準です。
更に、重要監視銘柄としていた89●●ですが、これは本格的に飛びそうだと感じたので、先ほど正式推奨銘柄に格上げしました。
情報通りなら、来週後半にはかなり良い相場になっているはずです。
間に合わないかも知れませんが、来月入会のメンバーも本格上昇前に仕込めるかも知れません。

この他にも色々と新情報が入ってきています。
まだ推奨には至れない銘柄が多いのですが、重要監視銘柄にすべき銘柄は増えてきそうです。
既存の銘柄の上昇を待ちつつ、新規銘柄も仕込んでほしいと思います。
いずれ主力銘柄が盛り上がる相場に戻ると思いますが、とりあえずはグロース銘柄が盛り上がる相場になると見ています。
それと、今後は12月配当銘柄にも注目です。
既に53●●を推奨していますが、これ以外にも盛り上がりそうな銘柄を推奨する予定です。
ちなみに、この銘柄は半導体関連です。
現時点で半導体関連は多くが振るわない状態ですが、岸田は半導体の国内回帰を政策に挙げています。
本当にどうしようもない奴ですが、輝くところもあるのです。
9割駄目だと思っていましたが、そこまで酷くはないかな・・・という感じになってきていますし、中には良い政策も含まれています。
しかしまあ、税収が想定を15兆円ほど上回ったのですが、それでも増税を狙っていると聞きますし、本当にどうかしていると思うのですが、一応は還元すると言ってますね。
あれやこれやと面倒なことを色々と言ってますが、単純に減税したら良いのです。
燃料代の激変緩和措置は重要ですが、全体的に取り過ぎている分を減税という形で返せば、間違いなく景気は良くなるのです。
色々やろうとするとカネばかりかかるのですし、もっと単純に物事を実行すれば良いだけなのですけどね。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。