大した下げではないのですが、全面安に近い状況ですね。

上げている銘柄もありますが、ピリッとしない銘柄の方が断然多いです。

ダラダラしている感じで、あまりやる気も湧かない朝ですが、色々情報を集めてみました。

すると、待っている銘柄の多くが6月になったらという答えばかりでした。

いつになるか分からないような話もありましたが、多くは6月を待てということでした。

あれもこれも6月。

6月に騰がるならそれでも良いのですが、今日明日はつまらいない思いをしながら仕込み場と割り切って行動するしかなさそうです。




そんな中でも色々動きは出ていて、売られる場面があっても戻してきている銘柄はあります。

先日ご紹介した4572カルナバイオですが、これも材料が近いとの噂があり、株価もしっかりしてきています。

先ほどからプラス圏に浮上してきていますし、少し期待度が高くなってきています。

まあ、微妙な上昇であり、期待大とまではいきませんけどね・・・。

ただ、情報源によれば、4桁は堅いということで、引き続き期待しながら見ているところです。

この他もありますが、6月を待ちながらゆっくりといった感じでしょうか。

そうそう、公開していた6298YACが3500円を突破しましたね。

メンバーには利食いを優先するようにとしていますが、これは大成功でした。

次の大幅上昇のタイミングもつかめたらと思いながら観察を継続しています。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。