米国株安に耐えきれず225は下落二日目となっていますね。

このまま安く終わるかは分かりませんが、どんな上げ局面でも三日連続安ぐらいは出ますし、そうした場面があってこその上昇相場だと思います。

こうした下落局面で売り方が力を取り戻した気になるのですよね。

そして、空売りが入ってまた上昇が再開するという流れです。

ただ、本当に上昇が終わる場面はどこかでは来るのですから、三日間の下げだと思っていたら違う結果になるということは起こり得ます。

ですから、買い方としても気が抜けない場面となるのですが、警戒ばかりでは利益は得られません。

株の利益とは、結局はリスクに立ち向かった対価なのです。

ノーリスクで利益が得られる程、甘い世界ではありません。




ただ、そんな世界ですが、少しでも低いリスクで利益を得て欲しいと願って情報配信をしているのが私です。

ちなみに、本日朝に推奨した銘柄はS高寸前まで買われていきました。

実に良い感じで、今月も残り5営業日となりますが、そろそろ待ちに待った銘柄が本格的に動き出すと見ています。

これが動き出せば、大失敗した銘柄も許されるのではないかと期待しているのですけどね。

期待と不安の同居は続きそうですが、思えばこの世界に入ってから期待と不安はいつも同居していましたし、これからもそうなのでしょう。

我々は常にリスクとの戦いであり、リスクをコントロールしなければ本当の勝ちはありません。

全部が成功するわけではありませんが、今のこの環境で儲からない方がおかしいと思うぐらいに良い環境なのですから、今は思い切って買いに動くべきです。

買うべき銘柄はレポートしますので、参考にして頂ければと思います。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。