先週末で決算発表がピークアウトしたのですが、相場への影響は今日がピークとなるので、この影響が色々な銘柄にでています。
ただ、これから決算の銘柄が警戒で売られているという動きもありますし、決算に関係なく売られていたり、買われていたりという銘柄もあります。
ちなみに、推奨銘柄は概ね不調ですが、S高している銘柄も一つあります。
後は無意味に売られている銘柄が戻りに入れば完璧ですが、もう少し待っていれば良いと思います。
まあ、とにかく決算発表シーズンの影響はここ数日で終わると思いますし、騰がると思っている銘柄が売られているならばこの機会を見逃してはならないと思っているところです。

さて、今後の相場の予想ですが、今はあまりに色々なことが絡み合っていて予想がかなり難しいです。
個別ではまだ何とかなると見ていますが、全体の方向性がまだ予想できていません。
特に大きな影響が出るのが米国の利上げ動向ですが、これはそろそろ停止される可能性が高くなってきています。
そうなれば為替は確実にドル安円高になる可能性が高いですし、相場というのはそれを見越した売買をするわけです。
しかし、まだその兆候は見られない・・・。
相場というのは半年先の景気を見て売買すると言われていますが、こうした影響も加味した上でこの動きなのでしょうかね?
やはり、今の相場は分からないので、分からないなら無理はしない。
ただ、分かる銘柄は売買するのが現在の方針です。
朝方マイナスで始まって、ここは買い場ですとレポートした銘柄がプラス圏に戻ってきました。
2000円台のとても期待している銘柄もこうした動きになってくると嬉しいのですけどね。
引き続き、強気で押し目は拾いたいと思います。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。