一部盛り上がっている銘柄もありますが、全体的に様子見ムードが強いですね。

GW前ですし、今はちょっとやりにくいというのが正直なところでしょう。

話題的には注目されていた9348ispaceが月面着陸失敗で大暴落ですが、失敗では仕方がないとしか言いようがありません。

ただ、他の銘柄に影響は出ていないように思いますし、持っていなければ特に気にすることもないでしょう。

とは言え、明日も売り気配で終わると、流石に影響も出てくるでしょうか。

成り行きを見守りたいところです。




さて、特に目立った話もありませんし、今日も観察が主となりそうですが、面白くなりそうだと思っているのは4572カルナバイオです。

バイオ系は外れた時が痛すぎるので推奨はしていないのですが、ご紹介からそこそこ良い感じで上昇しました。

狙いは何かと言うと、今週末の米国の学会で発表される内容が凄いのだとか・・・。

そういう話はどこまでが本当なのか分かりません。

とりあえずの判断材料となるのは、この人物が持ってきた他の銘柄の動向ですが、トータルすると7割くらいは当たっています。

そして、最近の傾向ですが、9割くらいは上昇している感じです。

最近はほぼ当てている感じで、ほとんど失敗していません。

素直に乗るならこの押し目は買いですが、大幅高の直後ですからね・・・。

相当な割り切りの覚悟が必要です。

まあ、何かやろうと思えばこうした銘柄の売買になりますが、今週一杯は米国で重要な決算が続きます。

相場はこの決算を見ながら一喜一憂していくのですが、GW明けにはほぼ終わっています。

なんと言いますか、今年のGWは手術みたいなもので、麻酔から覚めたら全て終わっていたという感じになるのではないかと。

まあ、無事目覚める必要はありますが、そこまで難しい手術ではなさそうな気がします。

無理をせずに様子を見て、GW明け明けから本格的に売買していけば良いと思っているところです。

では、またお会い致しましょう。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。