基本的に上昇に賭けているので、予想外に上に行っても全く問題ありません。
値上がりも取って、値下がりも取ろうとすると、こういう難しい相場では大失敗をする可能性が高いので、そういう無謀な事はしない方が良いでしょう。
推奨銘柄は大幅高するものも多く、好調ですが、ここから何かを買おうと思うと難しいですね。
まあ、買う銘柄がない訳ではないのですが、大きく上昇すると見ていた銘柄の多くが既に動き出してしまっているのです。
まだ動いていない銘柄もあるので、選択肢がない訳ではないのですが、何も騰がっていないよりはこうした動きの方が希望があって良いとも言えます。
推奨銘柄では5129フィクサーが急騰し、5137スマドラが急騰し、3991ウォンテッドリーも急騰しました。
まだシークレットの銘柄も、順調に値上がりしてきていますが、本番はまだこれからです。
ここからでも倍増は取れると見ていますので、このまま継続しますし、押せば買っても良いと思います。
また、100円台の某銘柄は、準備が着々と進んでいます。
予想よりも時間がかかってしまっていますが、これは化けると思うので、安いところは強気で買い、継続で良いと思っているところです。

さて、投資やトレードに影響するヘッドラインの数々ですが、特に感じるのがマスコミのトランプ嫌いです。
とにかく彼をバカにしたような報道が多く、何かあればトランプがーという具合です。
これでは世界情勢を見誤るぞ!とテレビを見て私は思う訳です。
今、米国で問題になっているのは、どう考えてもバイデンです。
下院を共和党が取った事もあるのですが、バイデンへ対する攻撃はどんどん強まっています。
バイデン民主党を一言で言えば「他人に厳しく、自分に優しく」というような感じです。
トランプを攻めていたネタですが、バイデン自身が機密が解除されていない文書が事務所から見つかっており、司法省が調査をしているというヘッドラインがありました。
トランプは機密解除されている文書を持っていただけで大騒ぎされたのに、バイデンの時は全くメディアが騒ぎません。
要するに、事実がどうであるかではなく、トランプが嫌いという事が根底にあっての報道でしかないのです。
日本もそうですが、結局はニュース番組もスポンサーあっての番組であり、スポンサーが嫌がるような報道は基本的にやらないのです。
本当に困った話ですが、これが事実です。
ただ、相場はそんなことはお構いなしです。
相場というのは真実を元に株価が形成されます。
ですから、ニュース番組を見てそれを真実だと思っているだけでは先が読めないので、本当のところはどうなのかと言うのを常に考えながらヘッドラインを分析しなくてはならないのです。
とにかく、米国はここからどんどん変わっていくので、心してかかるようにして頂ければと思っています。
それと、今一番熱い銘柄は、さっさと買っておかないと後悔する事になると思います。
お勧めはもちろん非公開の6000番台のアレです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。