私の見ている銘柄はそうでもないのですが、下げている銘柄の方が多いです。
ただ、推奨銘柄に関しては思う程の押しはなく、かといって売りたいほど値上がりもしていないので、やることなしの前場となりそうです。
どうしてここまで相場が弱いのか考えてみると、またもや世界にコロナをばら撒いている中国への懸念が強いようですね。
今のところはオミクロンの派生型であり、強毒化しないと言われていますが、何故か中国では過去最悪のパンデミックとなり、過去最大の死者数が出ていると見られています。
それでもまあ、あれだけ多くの人がいるので、国がどうにかなる話ではないですし、いずれ落ち着くでしょうから、騒いでも目先だけだと思います。
むしろ中国の本当の問題は超少子化であり、超バブルの崩壊です。
コロナが落ち着いたとしても、明るい未来がある訳ではありません。
この状態でこの先どうなるのかを考えると、はっきりとしたビジョンが見える訳でもありません。
となれば、個別の材料をしっかり分析し、中国がどうなろうと儲かる企業を買っていくのが得策です。
まあ、中国、ロシア、欧州が中心となってのリセッションは確実ですし、しかも大分きつい感じがするので、流石に影響なしとはいかないと思います。
ただ、そもそも日本株は割安だという事を考えれば、資金が集中して相場になる事は考えられる訳です。
引き続き、買われる可能性の高い銘柄の買いで攻めたいと思います。

さて、最近は私も飽きて、ウクライナ戦争を取り上げる機会が減りましたが、大分終わりが近づいてきている印象です。
笑えるのは「ロシアには停戦の用意があるのに、それを許さないバイデン」と言う話です。
まあ、バックで荒らしているのはバイデンだと思いますが、そもそもこの戦争を始めたのはロシアです。
こういう国家に正当な理由を与えてはいけません。
今回徹底的に潰さないと、また同じことをしますし、日本が直接的被害を被る可能性もあります。
もちろん、私はバイデンが好きではありません。
嘘ばかりで、元々ウクライナで悪さをしていたのはバイデンファミリーですからね。
色々巻き込まれているのは事実ですが、正直ロシアが自滅の道を選んでくれた事に安心しています。
ウクライナには迷惑な話ですが、私は戦火が日本に向けられなくて良かったと思います。
放置していれば、いずれ日本もやられるか、先にやられたかのどちらかですからね。
もちろん、戦争も早期に終わらせるべきですが、ロシアが白旗を揚げて終わらなければ無意味になるのです。
下手に譲歩すれば、将来的に今よりも大きな犠牲を出す可能性が高いでしょう。
しかしまあ、どうしてこんなに凶暴で愚かな国なのでしょうね・・・。
今年の取引も明日のみとなりましたが、来年はもっと平和的な思考で相場を張りたいものです。
まあ、現時点では難しそうですけどね。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。