11月相場の2日目ですね。

状況は米国のFOMC待ちで動きにくい場面です。

おまけに明日は文化の日でお休みなので、買うに買えないというのが多くの市場参加者の悩みでしょう。

しかし、この嫌な場面こそが仕込みの適期だと思います。

狙いの銘柄をよく観察し、買うべきものを買っていけば良いでしょう。

現在の一番お勧めは、昨日からメンバーに推奨している銘柄です。

今は1円安付近で推移しているので、この辺をコツコツ拾ったら良いでしょう。

ある程度拾ったら、もう少し安いところで売りが出るのを待って継続するのがお勧めです。

それと、昨日は押して、今日もマイナス圏で始まった4000番台の推奨銘柄はプラス圏に回復してきました。

朝のマイナス圏は非常においしく、仕込み場としてはなかなか良い場面でした。

このまま上昇するかは分かりませんが、再度押すなら買えば良いでしょう。

ただ、そろそろ本番のはずですけどね・・・。

スイッチが入ればあっという間に大化けコースに乗れるのではないかと期待しているところです。




また、時間と共に期待が剥げてきている銘柄もあります。

推奨からは大分値上がりする場面もあったのですが、ダメなものはダメですね・・・。

もう少し、様子見しますが、ダメだと思えば引くことも大事ですし、メリハリをつけて売買して頂ければと思います。

推奨時はどれもそれなりに期待しているのですが、実際に情報通りにいくかは分からないのです。

情報との乖離が大きくなれば警戒し、ダメだと思えば乗り換える。

ですから、いくら良いと思う銘柄でも、大きく値上がりする場面があれば必ず一部利食いを入れるべきです。

そうする事により、最悪の場合でも大損害を免れますし、利益の確保につなげる事が出来ます。

冷静に対処すればそれ程難しい相場ではありませんし、見込みよりは小さくとも利益は出てくるはずです。

そうやって手堅く稼ぎながら、大きな利益を待っていれば良いのです。

特に今推奨している銘柄の内の2つは大化けの可能性が高いと期待しています。

本格的に動き出す前にしっかりと仕込んでおくことをお勧めします。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。