相場は予想外に大荒れで、兜町でもあちこちから悲鳴が聞こえていました。
ただ、死人が出たかと言われると、そこまで酷くはありませんでした。
まあ、FX投資家は大分狩られた様ですけどね。
大きく相場が動くとさっさと利食いしてしまい、やられの時は一瞬で溶けるという話でした。
結局、レバレッジが高いので、小幅利食いが癖になっている人が多いのだそうです。
そして、やられの時は強制ロスカットで何もかもなくなって終わり・・・。
FXで儲けるのは難しいですね。
本気でFXを勉強するなら、株の情報を集めて分析している方が断然楽ですし、危険も少ないですね。
結局、儲けたいなら株が一番という事でしょう。

さて、波乱の9月でしたが、月初に「今月は稼ぎやすい月」とレポートしました。
225や他の銘柄を見ていると、かなり酷い月でしたが、推奨銘柄に関しては良い感じだったと思いますし、10月も期待継続です。
もちろん、全部が全部上手く行った訳ではなく、脱落した銘柄と言いますか、見切った銘柄もありますが、被害の規模はそれ程でもありません。
ロスカットは必要ですし、見切って他の銘柄に乗り換えていけば何の問題もなかったのではないかと思います。
現在、特に注目しているセクターがあり、このセクターは絶対に外せないと思っています。
防衛関連?アフターコロナ関連?原発関連?
どれも悪くはないのですが、これらではありません。
これから面白いのは、某セクターです。
ここから2銘柄を厳選しているので、10月はこれを中心に保有し、利益を狙っていただければと思っています。
特に400円台の方の銘柄は、10月中に倍増期待で買いをお勧めしていますし、まだまだ買える値段です。
10月入会のメンバーは、この辺の銘柄を買って頂きたいと思っています。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。