まあ、多くはまだ含み益であり、一部利食いのみで完全に手仕舞いとした銘柄はないのですけどね。
例えば、1423円から推奨の4080田中化学は今日も小幅ながら上昇しています。
ただ、昨日は少し不安な足となっていました。
上昇速度が速すぎるので、そろそろ調整も必要ではないかと思うのですけどね。
まあ、こちらとしては様子見しているだけですし、今のところは注意して見ているだけで良いでしょう。
また、いまのところ9月唯一の推奨銘柄の4180エイピアが今日も続伸しています。
1100円台前半で仕込む機会がしっかりあり、仕込み終えた頃からどんどん値上がりして1400円台に到達しました。
実に良い感じで、このまま継続していれば良いでしょう。
また、2721ジェイホールディングスがスタートしていますね。
この銘柄は想定よりも時間がかかっているので、お持ちのまま低迷期に退会されたメンバーもいたと思います。
5/26の300円からの推奨なので、持ち続けていればこの値段で損という事はないでしょう。
あと、一般公開はしていませんが、現在最も注目すべき「153円から推奨の某銘柄」がポイントの250円に迫ってきています。
250円以上で大引けとなるならば、そろそろ本格スタートという事になるでしょう。
スタートすれば目標の4桁を目指して行くでしょう。
まあ、とりあえずは500円かと思います。

さて、期待は高いのになぜかモタモタしている「3000番台の某銘柄」は天与の買い場だと思います。
15日がポイントとなると見ているので、それまでの間にしっかりとこの押し目を拾っておくと良いでしょう。
とにかく、9月は稼ぎやすい月ですし、稼げる内にしっかり稼ぎたいところです。
半分経過していますが、まだ間に合うと思います。
ゴールに到達していない銘柄ばかりですし、押し目で買うチャンスが来ている銘柄もあります。
メンバーレポートを参考に、あなたも運用益のアップを目指してはいかがでしょうか。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。