他の項目も見ていたのですが「非正規雇用を含む100万人に再就職支援と能力開発」というものがありました。
これって、改めて宣言する程の事ではありませんし、予算が3年間で4000億円と、ショボいのです。
これで人への投資とか銘打っている時点で岸田はやっぱり使えないと思ってしまうのですが、支持率は高いのですよね・・・。
まあ、行動せずに検討と注視しかしないので、マスコミが叩きにくいのは分かります。

にしてもこんな政治で支持率がここまで高いというのが、どうしても信じられません。
兜町で話をしていれば分かりますが、岸田を支持している証券関係者、投資家は皆無です。
自民党内からも色々攻められていますし、評価できるポイントなんてほぼゼロです。
答弁を見ていても、参院選が終わるまで余計な事をしたくないというのが見え見えですし、本当に使えないボンクラです。
支持率が高いので、余計な事をしたくないのは分かるのですが、株価は待ったなしで下げています。
当然これも注視するだけで、何もしません。
売られている原因は米の利上げが中心なのですから、対処できない事もないのです。
少なくとも、日本株の売り要因となっているエネルギー不足に関しては、政治が解決策を握っているのです。
政治が動けばエネルギー問題の多くは解決するのです。
原発はもちろんですが、高性能の石炭火力発電は皆が大嫌いな二酸化炭素の排出がありません。
こういうものを推し進めれば、日本のエネルギー問題は解決したも同然なのです。
ちなみに、多量の電力を必要とするビットコインなどの仮想通貨は制限すべきとの話もあります。
世界的に仮想通貨の規制が厳しくなってきているのは、マネロンの防止だけでなく、こうした背景もあるのでしょう。
後ろ盾がない仮想通貨は、結局最後は・・・という事だと思うのですけどね。
とにかく、岸田はやれるのにやらないですし、このままでは相場もヤバいとしか言いようがありません。
ただ、それでも目先は底には届いたと思いますし、今日は買いで良いでしょう。
売られている銘柄ほどおいしく買えば良いと考えているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。