2月第2週は荒れ模様でのスタートですね。

今週はSQ週ですし、建国記念日で週末は3連休です。

また、中国の春節が明け、明日はソフトバンクの決算もあります。

どう見ても嫌なイベントしかありませんし、正直期待できない週です。

投資方針としては、先週中に粗方利食いとロスカットを進め、あまり多くは持たないようにしています。

突っ込んだら買いたいと思う銘柄はあるかも知れませんが、とにかく様子を伺いながら慎重に行動したい週です。

全体的なイメージとしては、上はあっても28000円で、下は24000円台まで下げても不思議ではないと考えています。

これを最悪と捉えるか、最高と捉えるかですが、もちろん最高と捉えるべきだと思います。

最高と思えるために必要なのは、最高の場面で買える資金があるのかどうかです。

ですから、先週は推奨銘柄をどんどん絞って行きました。

下手な銘柄は今は買うべきではないのです。

まあ、出来れば急落などせず、騰がって欲しいのですが、上に行っても28000円というのは、下げないからという理由もあるのです。




結局、先日の急落局面で多くの個人投資家は追証を入れて売らずに堪えたのです。

多くの個人が売らされない限り、本格的上昇はないでしょう。

銘柄を厳選すれば良いのですが、この見極めは非常に難しいと言わざるを得ません。

ただ、それでも良い銘柄は探しますし、こんな環境でも買いで取れる銘柄を推奨して行きたいと思っています。

難しい相場ですが、全力でサポートします。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。