壊れるのはSQ後だと思っていたのですが、これではどうにもやりようがありません。
強気意見がほぼゼロで、弱気しかない環境で壊れる事ってあまりないのですどね・・・。
今に思えば、追証で耐えようとしている個人が売り仕掛けのターゲットにされたのでしょうけれども、ここまで下げたところでやられるとは、予想しきれませんでした。
しかしまあ、本当に質の悪い相場ですね。
現時点で225は700円安ぐらいのところにいる訳ですが、スタート直後は100円以上高かったのです。
FOMCも過ぎましたし、特にサプライズもありませんでしたので、目先相場は落ち着くと見ていたのですけどね。
何か変化があったのか?と思ってニュースを見ても、NYダウ先物が下げて・・・とありました。
225はNYダウの倍以上下げているので、これは日本独自の悪材料とも言えますが、新たに出てきた悪材料はありません。
あるのは、相変わらず岸田政権がダメなだけで、ここで方向が変わった訳ではありません。
想定外の下げですが、それでも買われる銘柄は買われますし、この下げで拾っていくしかないと思っています。

銘柄は厳選する必要がありますが、少なくとも投げる場面ではないと思っています。
余裕は持つようにしてきましたし、今はそれを生かして買いを考えて行けば良いと思っています。
ただ、嵐が過ぎ去るまでは、もう少し静かにしておいた方が良いとも思っています。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。