相場がかなり読みにくいですね。

昨日は100円ほど安いかと思っていたのですが、結局は600円ほど売られましたし、今日はその反動もあるとはいえ、200円以上高くなっています。

225が乱高下しているので、材料株も取り組みにくく、思ったよりも動きが悪いです。

ただ、全滅という訳ではありませんし、こうして軟調な時に仕込みば良いと思います。

具体的には1200円台で仕込み、1500円台で手仕舞いとした6666リバーエレテックですが、1400円以下まで沈んできています。

まあ、こうなると思っていたので1500円台で利食いしたのですが、ここまで押してくれば再度買いを検討しても良いでしょう。

また、700円台から推奨し、青天井となって上値追いが止まらない6378木村化工機は、このまま順張りでも良いと思います。

ただし、あくまで短期で割り切って狙いたいなら選択肢の一つであるという話です。

後は、やっぱり有望銘柄の押し目買いですね。

現時点で、一般公開できる銘柄はありませんが、メンバーには自信の銘柄をコツコツ仕込んで頂いています。

こういうつまらない場面こそが、仕込みの好機です。

ちなみに、全体の予想ですが、現時点ではボックスだと思っています。

上昇しても30000円で、何か材料がないとここを抜くのは厳しいでしょう。

政治はどんどん赤くなって行くだけで、希望が持てるような話はありませんし、当面は無理な気がしています。




では、下はどうかと言うと、29000円の下に強い支持線がありますので、これを割る可能性はそれほど高くはないでしょう。

ただ、世界には多くの悪材料がありますし、一時的にはこれらを利用して、割り込む可能性はあるかと思っています。

タイミングとしては、やはり12月のMSQに向けてでしょうね。

まあ、結局は一時的な売り仕掛けに過ぎないと思いますし、その場面で買いに行けば良いだけだと思います。

という訳で、来週前半までは揉み合いで、上下幅が減ってくれば材料株相場。

減らなければ225に振り回される展開になるかも知れませんが、下げるなら買いに行けば良いと思います。

手堅いスタンスで、銘柄を上手く分散してチャンスをものにして行って頂ければと思っています。

また、メンバーは新規銘柄をお楽しみにして頂ければと思っています。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。