225はプラスを維持してますが、週末ですし、このまま維持できるか分かりません。
しかしまあ、これだけの財政支出で騰がらない相場って何でしょうね・・・。
岸田の政策はショボいものが多いですが、ショボいだけではなく、害悪となるようなものも出てきています。
例えば、昨日もレポートした外国人労働者の実質無制限受け入れです。
結局のところ、これは移民の受け入れでしかありませんからね。
現状は5年働かせて強制送還みたいなものですから、これはこれで変えなければならないと思うのです。
しかし、その答えは労働年数の撤廃ではないと思うのです。
結局、介護や農業で人手が足りないという話ですが、足りないのは人手ではなく報酬なのです。
安く働かせようとするから人が集まらないだけであり、給料がそれなりに高ければ働く人は沢山いるのです。
給料を上げて、成立しないビジネスならば、やめる。
それでも、本当に必要な仕事なら、国が補助すれば良いのです。
それを、安易に外国人を安く働かせようとするから、おかしくなるのです。
政治というものは、こういうところを上手く調整し、国民が幸せになれるように行うべきですが、岸田も含めて多くの政治家が分かっていません。
本当に困った話ですが、変わって行かないと、日本は衰退の道しか残っていません。
まあ、唯一の救いは、いくらダメ政策でも売り材料ではないという事です。
上には行かないが、下にも行かない。
という事は、材料株にスポットが当たり、225やTOPIXは反応が鈍くても、材料株が大きく値上がりする可能性のある環境になったという事です。

753円からメンバーに推奨している6378木村化工機は少し待たされましたが、連騰し、今日は4桁に乗っています。
どうなるかは分かりませんが、買値は安いのですし、じっくり眺めていれば良いでしょう。
また、先日からブログでもご紹介している6666リバーエレテックは1500円付近が重いですね・・・。
悪くはないですし、先々は伸びるとは思うのですが、目先としては良いところなのかもしれません。
今日、プラスを維持できないなら利食いして、次の銘柄に乗り換えて行くべきだと考えています。
そこで、今日から推奨している銘柄があるのですが、これはコツコツ拾って行って頂ければと思っています。
マザーズ銘柄なので、少し値動きは荒いのですが、満足いく値幅を取れるのではないかと期待しています。
この他にも、面白くなりそうな銘柄がありますし、引き続き個別重視で売買して行けば良いでしょう。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。