多くの事前予想は当たらず、自民の勝利で幕を閉じました。
立憲民主党は共産党と組んだのが、結局は仇になったかと思いますが、何にしても、これで岸田政権は色々言われながらも再スタートという事になるのでしょう。
とはいえ、海外は問題だらけですので、何がどうなってもおかしくないという恐怖は消えるどころか増えていますし、今後も問題が発生してくると思われます。
さて、色々と問題はありますが、非常に気になっているのはカーボンニュートラル政策です。
化石燃料を温暖化の原因として、排除する方向で来た訳ですが、世界の化石燃料需要が1年や2年でなくなる訳がないのです。
コロナ禍で需要が減退している時には気づかなかったのかと思いますが、世界中でアフターコロナ状態になっている為、化石燃料への需要が増大しています。
しかし、カーボンニュートラル政策の為に石油関連施設への投資が行われていなかったので、生産が伸ばせずに原油価格が高騰するという悲劇が生まれました。
もちろん、石炭価格も高騰しているので、特に新興国では深刻な電力不足に陥っているのです。
インドとかは暖かいからまだ良いのですが、中国なんて既に氷点下10度以上のところもありますからね。
このまま行けば、今年の冬は世界中で大惨事となりかねません。
日本も結構大変な事態になって行くと思われますが、原発を再稼働させれば電力需要は賄えますので、最終手段があるという意味では良いのですが、EV推進を続ければ、全ての原発を再稼働させても電力は足りないという事になるでしょう。
いい加減幻想から目を覚ますべきだと思うのですが、とにかく自民党が政権を取りましたし、原発再開の動きは強まるでしょう。
先々の事はまだ分かりませんが、まずは岸田政権が政策を進めて行ってくれるものと思います。
まあ、まずは幹事長を誰にするかですね。
人事が上手くいけば、相場は更に盛り上がるものと思います。
重要な人事が残っているので、まだ完全な強気にはなれませんが、甘利で随分批判されましたし、ここは上手く調整した人事を出してくるのではないかと思います。

とりあえず、相場は上に向かうと見てよいのではないかと思っています。
今日は225中心に買われていますが、今後は銘柄に広がりが出てくると思いますし、また材料株が盛り上がってくると思います。
タイミングは読みにくいですが、そう遠くもないでしょうし、狙っている銘柄が安いならば買って行けば良い場面だと思います。
ただいま11月メンバー募集中です。
2007年から14年間にわたり、延べ16万人の方が選択する私の情報を、1か月だけでも試しにご利用になってみてください。
初入会で納得できなければ、理由を問わず全額返金しております。
自信があるのにはそれなりの理由があります。
無料では決して得られない、良質な情報をお届けします。
本日入会が一番お得です。
→ http://soubakan.com/
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。