底割れしないと見ていた225でしたが、昨日はトヨタが4割減産というニュースで売られ、27272円をあっさり割ってしまいました。

その後の夜間取引で27000円を割る場面はあったのですが、意外としっかりした動きが続き、現在は27200円前後の動きとなっています。

ただ、ナイトで27000円を割っていますし、もう一度ナイトの値段を見に行くようなことはよくあります。

今日は週末ですので、大引けにかけて売られる可能性もあるのですが、そうした場面があれば買いで良いでしょう。

予想以上に弱かった225の原因は、トヨタの減産が隠れていたからとも言えますし、これで悪材料出尽くしとの判断も出来る訳です。

もちろん、まだまだ悪化しそうな材料もあるのですが、既に底打ちしたような材料株は落ち着いていますし、推奨銘柄では新高値に進んでいる銘柄もあります。

8月は苦しい月になっていましたが、力を入れている銘柄がこうして動いてくれて良かったです。

もう一つ力を入れている銘柄があるのですが、こちらは相場のあおりを受け、推奨価格近辺まで戻ってしまっています。

ただ、流石に底打ちしたと思える動きになっていますし、全体が落ち着けばまた買われていくでしょう。

予想よりも時間がかかっていますが、待ちになっても勝てる銘柄だと思います。

来月になってもこの辺にいるかは分かりませんが、このまま9月になるなら、良い仕込み場です。

まあ、流石にここは安すぎると思いますし、もう少し買われていくでしょうけどね。




などと書いているうちに、225は27000円の攻防になっていますが、無難なスタートだと思っていたものがここまで下げてきたのは、中国株や韓国株の下落が原因かも知れませんね。

どちらも下げて当然ですし、終わって当然の状態ですからね。

特に酷いのは韓国で、政治も経済も滅茶苦茶です。

ほとんどの歴代大統領の末路は悲惨ですが、文も同じ運命でしょうね。

https://friday.kodansha.co.jp/article/65185

まあ、みんな欲望丸出しで好き勝手にやるから、こうなるのでしょうが、大統領になれば身内に利権を渡すのが当たり前らしく、そういう約束をして大統領になるらしいですからね。

外から見ていると、バカですが、実は身内の利益の為なら自分は犠牲になっても良いという心持ちなのかもしれません。

まあ、それでも犯罪ですけどね・・・。

とにかく、韓国の何がだめなのかと言えば、経済発展が大したことがないのに、時給をどんどん上げて行った事です。

経済や経営を知らない人からすれば、時給が上がって何が悪いの?となるかも知れませんが、時給が上がれば経営者は経費をどこかで削る行動に出ます。

一番手っ取り早いのは人員の削減や電気代などの公共料金の節約でしょう。

怖いのは食品業界で、コストを下げるために食材の質が下がって行く事が多いのです。

その結果かは分かりませんが、大手インスタント食品メーカー「農心」と「八道」2社のカップ麺から発がん性物質の2-クロロエタノールが検出され、欧州で販売禁止となりました。

日本でも売っている商品かどうかは知りませんが、韓国の食品には注意が必要です。

本当にずさんと言いますか、他国の放射能がどうだとかゴチャゴチャ言う前に、自国を改めるべきですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ccc0348f1b72748c0667bb5592f470b2ae1e037

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66523?page=2

騒ぐのは得意ですが、その陰でどんどん国が荒れて行っていますし、このままでは立ち直ることも不可能だと思っています。

韓国がデフォルトする日は近いでしょう。

株価は下げ基調となっていますし、ドルウォンはウォン安傾向となっていますので、これはもう時間の問題ではなかろうかと。

織り込まれつつあるようには思いますが、実際にデフォルトまで行くと、それなりのダメージはあるかも知れません。

良い銘柄は買っても良いのですが、こうしたことが思わぬ横やりになって大けがをしないようなポジションでいる事は重要です。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。