決してハメ込みではなく、有用な情報をお届けしているという事を証明できたかと思います。
詳細はメンバーにレポートして行きますが、これで終わりだとは思っていません。
予想通りならば、ここからでも倍増となる可能性はあるでしょう。
まあ、ネックなのは出来高が薄いので、高額資金を投入しにくい点ですね。
高額資金を投入するならば、それなりに出来高がある銘柄で、セクターの中心に躍り出るような銘柄が良いですよね。
例えば、正式推奨にし損ねた6768タムラ製作所ですが、これは完全に相場の柱に育っています。
慎重すぎる判断をしたために、情報提供者として非常に悔しい思いをした銘柄です。
ただ、次にこうなって行くと思える銘柄の候補は既に存在しているのです。
ですから、悔しいのですが、絶望している訳ではなく、むしろ次の銘柄の方が楽しみです。
候補の一つは、4月末から仕込み始めていて、既に3割程度の上昇となっています。
ただ、問題は一つあり、人気化しても何百万株も出来る株に成長する可能性は低いと思うのです。
タムラよりも化ける素質はありますが、売買の難易度は若干高めだと言わざるを得ません。
しかし、もう一つは現時点でもそこそも出来高がありますし、火が付けば何百万株も出来る銘柄になる可能性はありますので、上記銘柄よりも売買はしやすいとは思っています。
間に合えば来月入会のメンバーに買っていただきたい銘柄でしたが、多分来月では間に合わないですね・・・。
持っていない状態で買うとしたら、最後の場面だと思っています。
もちろん、予想外に押し目が訪れる可能性はあり、このまま行くならここが最後だろうなと思っているという事です。
まあ、自信のある銘柄なのですが、セクターがセクターなので、リスクは高めに設定せざるを得ません。
何と言いますか、誰でも売買しやすく、値上がりも抜群という100点満点な銘柄というのは、なかなか無いですね。

さて、推奨銘柄で大きな期待をしているのは、この二銘柄となりますが、好調な銘柄は他にもあります。
6298YACはジリジリ型ですが、今日は窓を開けて上昇してきました。
埋めようと下がる場面があるのかどうかに注目していますが、基本的には継続で良いでしょう。
今から買うべきではありませんが、高値感はないので、上げている株が上げ続ける法則で行くなら、今からでも悪くはないかも知れません。
ただ、メンバーはもっと良い銘柄がありますからね・・・。
後はアレですが、微妙ながらも直近の新値に迫ってきました。
月曜の急落局面では連れ安していましたが、25日線を回復して引けてきていたので、これなら上昇も近いかと期待している銘柄でした。
某銘柄は4714リソー教育です。
最後に、これは推奨銘柄ではありませんが、注目している銘柄として3770ザッパラスがあります。
今日の21時から同社の提供する占い番組が2時間スペシャルとなっています。
私自身は占いに興味はないのですが、若い女性を中心に人気の番組の様ですし、同社の占いコンテンツの売り上げ増に結び付く番組だと思っています。
2時間スペシャルを機に大幅高になるかどうかまでは分かりませんが、話題性で行けば意外と面白いのかもしれないと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。