本格的に下落相場に入るとも思いませんし、特に心配はしていないのですが、気分の良くない事は確かです。
ただ、こうした場面は、期待の銘柄を買うチャンスであり、こんな時だからこそ強気で見て行けば良いと思っています。
今の相場環境において、安い場面での弱気はありません。
私の予想では、今日の前場が底ではないかと思っています。
225のPERは16倍そこそこになりましたし、普通に売られ過ぎでしょう。
まあ、昨日が底だと思っていましたけどね・・・。
昔の話にはなりますが、バブル後の下落相場で、野村証券のレポートでは100回以上も底打ち宣言を出していました。
一体どうすれば100回以上も予想を外せるのでしょうね。
今は、暴落と調整の判別が出来ない個人投資家が、恐怖に駆られて売っているだけの相場です。
もちろん、外資の売り仕掛けが原因ですが、その手にやられてはいけないのです。
あくまでも強気で見る。
これがこの下げに対する正しい姿勢だと思っています。
とは言え、銘柄は厳選してください。
多くはリバウンドが取れるとは思いますが、リバウンドだけではダメージ回復が遠くなりますので、リバウンド以上の利益が見込める銘柄を買うべきです。
例えば、今日は小幅反落してしまっていますが、昨日までジリジリ上げてきていた本命銘柄がお勧めです。
こういう少しでも押している場面で、コツコツ拾って行けば良いのです。
押した場面で買うという事は、昨日の上昇場面で今よりも安いところで買うよりも価値があると思っています。
上げている場面では、買おうと思って板を入れれば、結局は上値を買われ、焦って更に上を買ってしまう事があるからです。
そして、その後に押して焦るのです。
しかし、その時の値段よりも今が高いところにいるとしても、マイナス局面で買うという事は安心感にもつながりますし、コツコツ株価を刺激せずに集めるのも楽なのです。
ですから、仕込むならこうした場面がとても良いと思います。
酷い相場ですが、見方、やり方を変えることによって、楽しみにも変わるというものです。
この銘柄は、中身が良いですし、仕込んだならば、後はじっくり寝かせておけば良いでしょう。
それ程遠くない内に倍増すると見ていますし、更に上昇して行くとも思っています。

また、これの次に仕込むべき銘柄の情報も入ってきていますので、メンバーは楽しみにして頂ければと思っています。
発表出来るのは、月末から来月中旬にかけてでしょうか・・・。
まあ、いずれにせよ今の大本命を握りしめて、のんびり新規を待っていていたっだければと思います。
全員が勝てるように全力で情報を集め、推奨銘柄を提供出来ればと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。