ただ、マザーズがそろそろ煮詰まっていますので、上か下に動き出すのではないかと思います。
まあ、おそらくは上だと思いますし、期待しながら相場を観察して行きたいと思っているところです。
さて、今日も大統領選挙の話題です。
保守派の論客が次々に寝返っており、しまいにはトランプ支持者は安倍辞めろ!をやっていた連中と同じだとか言う人もいますね。
確かに、私はトランプ支持者ですが、目茶苦茶な事は言っていないつもりです。
どう考えても、投票に不可解な点が多く、不正が行われている可能性が高いので正しい結果が欲しい。
ただこれだけです。
正当な検査の結果、不正は見当たらず、バイデンが勝利したという事が証明されるならば、受け入れます。
ところで、バイデンが大統領になったとして、何日間大統領でいられるのでしょうか?
いくら大統領の権限が強かったとしても、特別捜査官をつけられて徹底的に調べられる可能性はあります。
トランプはでっち上げのロシア疑惑で3年つけまわされましたが、結果は証拠不十分で不起訴でした。
さて、バイデンはどうでしょうか?
息子のPCデータは今更消せませんし、特別捜査官すら必要ない程の証拠だらけでしょう。
大手メディアがほぼ無視しているのですが、大統領の息子ハンターは薬物中毒のド変態です。
息子がおかしいだけならともかく、問題なのはこの息子を経由してバイデンは中国、ウクライナ、ロシアなどの企業からカネを貰って私腹を肥やしているのです。
それらのデータもPCから出てきており、こうした事実はFBIも把握しているのですが、未だに立件されていません。
シドニー・パウエルは悪を正すとしていますが、クリストファー・レイFBI長官は危ないかも知れませんね。
いや、多分ダメで、彼もきっと起訴されるでしょう。
さて、シドニー・パウエルは予告通りジョージアを提訴しました。
訴状は以下のURLで確認できますが、今日取り上げたいのはこちらの中身ではありません。
https://defendingtherepublic.org/wp-content/uploads/2020/11/COMPLAINT-CJ-PEARSON-V.-KEMP-11.25.2020.pdf
実はこのURLをTwitterでツイートしようとすると検閲に引っかかって誰も投稿できないのです。
Twitterのジャック・ドーシーCEOは誤った情報の拡散を防ぐ責任とか言ってましたが、これは単なる訴状です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201118/k10012717971000.html
Twitterは検閲がヤバいと思っていましたが、目の当たりすると本気で恐怖を感じてしまいます。
まあ、トランプが勝ったらTwitterは潰されるか、経営陣の総入れ替えになるでしょうね。
ジャック・ドーシーは国家転覆罪で刑務所行きになるのではないかと思っています。

さて、論客の意見はともかく、今回の選挙は明白な不正が多数報告されているのです。
リスクを冒す必要のないシドニー・パウエルが言っている事は概ね本物だと推測しています。
彼女を良く知る人物のコメントでは、彼女は根拠や証拠の無い裁判はしないという事ですし、不正が大嫌いだという事です。
これは、彼女の記者会見や、インタビュー映像を見ても分かるのではないかと思います。
そのパウエルが「あまりに不正が多過ぎる!」と各州で提訴して行くとしており、まずはジョージアに爆弾が落とされたのです。
現在、20人の選挙人を持つペンシルベニアではバイデンが勝ったことになっていますが、不正の痕跡があるために確定は出しておりません。
そして、現在不正を訴える人のために公聴会が行われております。
公聴会の映像を見る限り、取材に来ているメディアはほとんどいませんので、多くの人は中身どころかその事実も知らないと思いますが、この公聴会で次々に宣誓供述書に基づく証言が行われております。
結果は分かりませんが、議会はこれを認めて選挙人を議会で選出する事になるのではないかと予想しているところです。
大統領選挙は最後まで目が離せませんし、結果も分かりません。
民主党や寝返った論客たちは、証拠不十分だと言っている人が多いのですが、本当にそう思っているのでしょうかね?
1000枚を超える宣誓供述が全部嘘だと?
という訳で、世間一般的にはバイデン勝利なのでしょうけれども、法的には全く決まっていませんし、トランプに逆転の可能性は十分にあります。
現状では私にはどうなるのかは分かりません。
既に訴訟は始まりましたが、本格的には来週からなので、ドキドキしながら待ちたいと思っているところです。
トランプ援護をしている弁護士達の活躍に期待したいところです。
どちらが勝つかで相場の中身が大きく変わる可能性がありますからね。
そういう意味でも真剣に予想を続けたいと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。