その流れで225も大幅に上昇するかと思いましたが、26000円を超えたところから利益確定売り・・・いや、おそらくは空売りで押し戻されてきました。
まあ、ここまであっという間に3000円ほど上げたのですから、この反応は当然と言えば、当然です。
しかし、ここまで踏まれても、まだ売るのですから、空売りは病気ですね・・・。
まあ、私も下げている時に買いで同じような事をやるので、あまり言えた義理でもないのですが、それでも売りと買いには決定的な差があります。
買いはどれ程買い下がっても現物の範囲ならば、上場廃止や倒産にならない限りは勝てる見込みが持続しますし、最大損失が限定されます。
しかし、売りはどれだけ少量であったとしても、損失が無限大で、理論上は破産まで持って行かれます。
もちろん、買っても買っても売りが出て下がる相場はありますし、それで苦しめられたことは何度もあります。
しかし、買いの場合は耐えていれば勝機が見える事が結構多いのです。
ですから、私は基本的にはメンバーに買いしか勧めません。
失敗すれば破産しかねない空売りなんて、プロでも無い限り、安易にやるべきではないのです。
今尚、売り方は売りで取ろうとしている様に見えますが、そうした空気がある限りは上昇で取る事を考えた方が良いのです。
現在、225は26000円付近で揉み合っていますが、とりあえず天井だとしても、また上昇を再開するでしょう。
もちろん、気になる材料は色々あります。
例えば、米大統領選挙はバイデンが勝つと皆が思っているのですが、トランプ逆転の可能性は十分あります。
不正の証拠が次々に挙がっており、ドミニオンと呼ばれる集計ソフト自体に不正があった可能性が高そうですし、実際にドミニオン関係者3名が内部告発をしております。
という事は、票数がどうだという前に、そもそもこの選挙自体が無効になる可能性すらあるのです。
もちろん、現時点での可能性ですが、再集計の結果でトランプが勝利とか、選挙が無効で議会での大統領選出となりトランプが勝利という事になりますからね。
まあ、上院が共和党となる可能性が高いので、このままバイデンが勝ったとしても大差はないとの見方もあります。
右派の論客はバイデンでは世界が危ない!とまで言う人も居ますが、上院が共和党ならばそこまで危なくはないかな?とは私は思っています。

さて、トランプが勝った場合、相場はそれをどう評価するのでしょうか?
更に上昇?反落?何も変わらない?
正直、読めないのですが、少なくともトランプが勝ったらGAFAの多くはヤバいでしょうね。
特にTwitterとFacebook、そしてGoogleも選挙に不正に介入した疑惑が強いですからね。
また、トランプは予告通りに中共軍と密接な関係のある中国企業への投資を国家緊急事態宣言という形で禁止しました。
今のところNYダウは上昇しておりますし、影響は少ないように感じますが、これも今後色々影響してくる可能性は高いと思います。
バイデンだって上手く大統領の座をかすめ取ったとしても、中国企業への投資を簡単に再開させることは出来ないでしょう。
今は単純にワクチン開発に成功とか、バイデン新政権が誕生するとか普通に報道されておりますが、この普通が変わった時の相場の反応は気になっているところです。
トランプになっても無風なら良いのですが、流石に荒れるのではないかと危惧しているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。