225は上げで始まりましたが、全体的にぱっとしない朝ですね。

せめて上昇してる銘柄が弾みをつけてくれればと願いながら、今日の相場を見ているところです。

さて、推奨銘柄ではないのですが「動きがおかしく、何かがありそう」という事で昨日メンバーにご紹介した8186大塚家具ですが、今日もしっかりした動きで、何やら期待させられております。

もしかすると、この週末に何か派手な事をやってくれるのかも?

ちょっと気にして見ていれば、面白いことが起こるかも知れません。

その他は仕込みに適した銘柄はあっても、利食いするほどの銘柄はありませんね。

今日は多少手仕舞いして、週末に備える感じ良いでしょう。

まだ暴落のタイミングではないとは思っていますが、本当に世界は危うい状態にあります。

原因はもちろん中共で、暴れ過ぎなのです。

見落としていた記事ですが、国連がウイグルに対して中共が虐殺を行っていると認定しておりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c82eb04e54cf0d783f5eccd6d2b13d0f556b02

当ブログで初めてウイグル問題を取り上げてから随分と経つのですが、ここへ来てようやく世界は中国の非道な行いに目を向け始めているのです。

しかし、日本のメディアは本当にこういうニュースを取り上げませんね・・・。

まあ、全てのニュースを見ている訳ではないので、見落としているのかも知れませんが、本当に困った話です。

これで一つ言えるのは、2022年の北京冬季オリンピックは中止でしょうね。

その頃には香港ドルもなくなっているでしょうし、中共が崩壊するか、方針転換しない限りは北京冬季オリンピックは無いでしょう。

そもそも、国安法を制定した時点で世界中の誰もが恐ろしくて中国に行きたくないのです。

今、中国に行きたいなんて言っている人がいるとすれば、現実を知らないとしか言いようがないですね。

では、どこで五輪を開催するか?

世界を見渡せば、やれるところなんていくらでもあるでしょう。

別に最新鋭の設備でやらなくたって良いのですからね。

とにかく、このままでは北京冬季オリンピックは不可能ですし、さっさと他の候補地に切り替えた方が良いと思うのですけどね。

株にあまり関係はありませんが、この辺の動きも注目して行きたいところです。




なんて、書いている内に225はマイナス圏に沈みましたね。

週末は持ち越したくないという事でしょうか。

ただ、先週は外資が買い越しに転じてましたし、昨日は1570日経レバが上場後初めて売り禁になりました。

この日経レバの売り禁ですが、要は225下げ期待が強すぎて、空売りがどんどん入ってくるのです。

やりたいだけ、やらせれば良いのにと思うのですが、当局はこれに危機感を覚えたのか売り禁としました。

下げ過ぎて、危なくなっての売り禁はよくあるのですが、上げ基調に売りが入ってきたところでの売り禁はどうかとは思うのです。

まあ、どっちにしても迷惑な話ですが、どうしようというのでしょうね?

買い方の私としてもこれはちょっとな・・・と思うのです。

下げたところで、信用買い禁止とされるのと変わらないですからね。

秩序も何もあったものではない。

売り上がって、反落したところで利食いしようとしていた計画があったとすれば、この売り禁で崩壊ですからね。

まあ、売りで取ろうと思う奴が悪いと言ってしまえば、それまでですが、それにしても酷い話だと思いました。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。