香港の問題は随分前から取り上げてますが、昨日は遂に中国が強権を振るい逮捕者は370人程になっているようですね。

今回の香港国家安全法ですが、見れば見る程に凄く、中国の人権問題に口出しすれば、外国人でも逮捕するという内容です。

私なんかは「ウイグルがヤバい!チベットがヤバい!香港がヤバい!」と何度もレポートしてきましたからね・・・。

旅行で香港や中国の息のかかった場所に行ったら逮捕される可能性もある訳です。

まあ、中国に行かなきゃ良いのですが、中国以外の国に行くのに中国の空港を経由する場合もありますよね。

飛行機の乗り換えの時に逮捕・・・。

流石にいただけない話です。

こんな横暴な法律を世界のどこの国が許すというのか?

英国国連大使は27か国と共同で中国へ対する非難声明を出しました。

これが当たり前です。

しかし、キューバ国連代表は53か国を取りまとめて中国を支持すると表明しました。

中国資本に汚染された国はこんなにもあるのですね・・・。

本当に大変な事態ですが、本当に中国は何を考えているのやらです。

欧米諸国が嫌がる政策を次々に打ち出して、態度も悪い。

そもそも、欧米が取引していたのは中国ではなく香港なのです。

香港が窓口だったから、中国が相手でもなんとかなると思って取引していたのです。

それが中国に飲み込まれてしまったならば、香港の価値がなくなりますし、中国は多くの取り引きを失う事になるのです。

もしかしたら、欧米諸国はカネのために取り引きを止めないのかも知れません。

しかし、この国安法を甘く見てはいけないでしょう。

極端な話、中国共産党が気に入らないと思った奴は、いつでも逮捕して終身刑に出来るのです。

口だけなら良いですが、だとしてもこの法律を作ったのはどう考えても間違いです。

このまま中国を放置するという事は、世界は人権を無視するという事になるのです。

さてさてどうなりますか・・・。

相場はどこまでを理解し、どこまでを織り込んでいるのか?

現時点では全く予想が出来ません。




では、何をどうすれば良いのかですが、基本は控えめに見込みの高い銘柄を買って行けば良いと思っています。

例えば、この押し目は買いとしてお勧めしてきた銘柄があります。

メルマガでも予告し、昨日のブログでもヒントを出していた銘柄ですが、これは6634ネクスグループです。

本日調整を終えて高値更新に向かいそうな気配を見せております。

昨日入会のメンバーにも、これがお勧めですとレポートした銘柄です。

まだ高値更新とまでは行っておりませんが、この調子ならば高値更新も有りそうですね。

もちろん、これをここから買いに行けという話ではありません。

どうせ買うなら、押している銘柄が良いと思うのです。

買いたい銘柄はいくつかありますし、上手く仕込んでおけば、短期で大幅上昇を味わえるのではないかと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。