強烈な上昇相場ですね。

225は22000円をあっさり超えて来たのですが、9時半現在で22250円まで上昇してきております。

色々話を聞いていると、怖くて手が出せずに儲けられないでいる投資家、売り上がって被害を拡大させている投資家も居ますね。

まあ、売りたい気持ちは分からなくもないのですが、今の相場で下手に売りはやらない方が良いでしょう。

常識的に考えれば225は20000円すらキープできない状況だとは思います。

ならば、どうしてここまで上昇してきているのか?

普通に経済に期待した買いならば、コロナで落ち込んだ分の回復で精一杯でしょう。

分かりやすくするために日本株に焦点を絞りますが、そもそも日本は消費税増税で景気は悪化していたのです。

そこにコロナが追い打ちをかけたので、コロナが終息したとしても24000円台の回復は有得ないのです。

しかし、株価はどんどん上昇しておりますし、24000円台の回復も有り得そうです。

こんな相場を作り出しているのは、どう考えても余ったカネなのです。

株価上昇は良い事ですし、株価上昇政策は大歓迎ですが、それにしても実体経済とかけ離れ過ぎた株価になるという事は、政策がおかしかったという事になるでしょう。

とりあえず、10万円配るというのは良いと思います。

しかし、事業者融資の方はどうでしょうか・・・。

無利息無担保でかなりの額を借りられますからね。

ただ、問題はここからで、決算を出すのも困るような企業には貸していないのです。

要するに、正常な企業が困らないようにカネを貸している・・・。

まあ、返せる見込みのないところに貸す訳には行かないでしょうからね。

余裕があるのにない振りをして借りているところが沢山あるのです。

そうしたところが借りた金が株式投資に回ってきているし、こうした過剰流動性相場を生み出しているのです。

まあ、別に儲かれば良いのですが、最近は素人っぽい買い方が増えているのですよね。

材料が出て、普通は出尽くしの動きになるのに、そこからどんどん買ってくるのです。

本当に凄い相場になって来たと思います。

相場は盛り上がるので、個人的には嬉しいのですが、やはり政策に間違いがあったのではないかとは思います。

ある程度カネを配るのも大事ですが、配り方は別の形が良かったのではないかとも思うのです。

そして、消費を盛り上げるためには消費税の一時廃止が望ましいでしょう。

消費が回復してきたら、様子を見ながら段階的に上げて行けば良いだけです。

そうすると、どの税率が一番景気に悪影響を及ぼさずに効率的に徴収できるかが分かるはずなのです。

決めた税率は死守するという考え方がおかしいのであり、これを機に変えて行けば良いと思うのですけどね。




さて、融資で手に入れたカネですが、株式投資に回してしまったらいいとも思います。

無くせば悲しいし、苦しくもなるかもしれません。

使ったらそれで終わりですが、投資ならば上手くやれば増やせるでしょう。

何倍にも増やしたかったら、何倍にもなる可能性のある銘柄を買っておくと良いと思います。

今ならば、推奨銘柄のあれがお勧めですが、Yahoo!掲示板では「S氏が推奨しているのはこれだろ?」というような書き込みもあるみたいです。

流石にバレているな・・・と思ったのですが、もう一段上昇したら一般公開する予定です。

今日は大幅に騰がっていますが、まだまだ買い場は残っていると思います。

もちろん、これ以外にも期待できる銘柄はありますし、これから出して行きます。

メンバーは楽しみにお待ちいただければと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。