強い事は強いが、今日も225は方向感なく・・・と予想していたのですが、20000円を突破してきましたね。

先月末にも20000円突破の場面はあったのですが、あっという間に押し戻されてしまいました。

今回は二度目ですので、粘りが良いのではないかと期待しております。

本当は連休明けからこういう動きを予想していたのですが、昨日は新興市場が中心で225は方向感なく終わってしまいました。

しかし、今日は225が主役という事になってきた訳です。

そして、225で目立っているのは9984ソフトバンクですね。

どうしようもない位に痛んでいるとは思うのですが、225が上がれば押し上げられてくるのです。

これがあるからソフトバンクは空売りしにくいのですが、200日移動平均線を超えている水準で売る分には大きなリスクはなさそうな感じがします。

さて、昨日急騰していたマザーズに目を向けます。

改めてチャートを見ると、コロナショック前に戻っているのですよね・・・。

流石に強すぎるとは思うのですが、それ以前に売られ過ぎていたという事はあると思います。

元々中身がないので、買うにしても特に理由は要らないのです。

ファンダメンタルズで買おうと思ったら買えない銘柄ばかりですからね・・・。

夢と希望だけの市場であり、そもそもファンダメンタルズなんて見る方がおかしいのです。

見るべきは需給のみと言っても過言ではないでしょう。

そんな中で主役を張っていたのが4563アンジェスですが、昨日は流石に危険を感じたので警戒のレポートをメンバーに向けて発行致しました。

長く取り組んできて、大きな利益を取る事なく手仕舞いした悔しさはあるのですが、まだ持ち続けていたり、値動きの良さから買っているメンバーも居られるかと思っての警戒レポートでした。

恥を忍んでのレポートでしたが、本日は高く寄った後に上値を追うも、現在は売り気配となっております。

こうして嫌な場面を作りつつも、更なる上昇が待っているのかも知れませんが、既にマネーゲームの段階に移行しており、一般人は立ち入り禁止の状態なのです。

それを承知で売買している分には構わないのですが、分かっていないで売買していると酷い事になるのです。

もちろん、読みが当たれば利益は大きいです。

この売り気配だって買ったら翌日買い気配スタートかも知れませんからね。

しかし、どう考えてもリスクが高すぎるのです。

ここから先は見ているだけにした方が良いでしょう。

これは決して負け惜しみではなく、正直な予測です。

取り損ねた恥ずかしさもありますし、あまり見たくない銘柄ですが、バイオ全般と新興市場をけん引していたのは事実ですし、見ない訳にも行かないのです。

相場をけん引してくれるならば、このまま頑張って上昇して欲しいとも思っています。

とは言え、流石に危ないところまで来ているでしょう。

ですから、アンジェスに触っている方には注意して欲しいと思っているところです。




ところで、昨日お話しした銘柄ですが、本日決算発表で非常に期待できるとしました。

これは4364マナックだったのですが、昨日の段階で上方修正は出ませんでした。

入ってきている情報によりますと、かなり売り上げが上がっているようで、上方修正は確実だろう・・・との事だったのです。

しかし、現時点で上方修正は出てきておりません。

この結果考えられるのは、上方修正するほどでもない程度の売り上げ増であった。

もしくは大幅上方修正の状態にあるが、来期見通しが悪すぎる。

大幅に売り上げが上がっているという話事態が嘘だとは思えないので、このどちらかであろうかと思っているのですが、いずれにしても上方修正が出ていない時点で手仕舞いが妥当だと思っているところです。

昨日は上昇しておりましたし、買っていても手仕舞いは出来ると思います。

お持ちの方は上手く対処してください。

まあ、普通に好決算で上昇する可能性もありますけどね・・・。

ただ、ここまで来てこの動きです。

少々期待は薄くなったのではないかと予測しているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。