混乱の原因は全てコロナですが、日米との決定的違いは産油国かそうでないかだと思っているところです。
今回の騒ぎで世界中で消費が大幅に落ち込んでおり、原油価格が暴落しております。
産油国は減産で価格を維持したかったはずですが、背に腹は代えられず、値下げ余力のあるサウジが協調体制から離脱して増産とダンピングに走りました。
この結果、原油価格は益々下落し、産油国に大ダメージを与える結果になったのです。
それが米国株の暴落の一因であろうと思っているところです。
そして日本は原油をほぼ輸入に頼っているのですし、これだけ安くなればメリットが無いはずがないのです。
今の内に先物を利用して、向こう10年分の原油を買ってもいいぐらいです。
もちろん、皆でそんなに買えば価格は上昇してしまいますが、それぐらい価値ある値段まで下がったと思います。
今はコロナで大騒ぎですが、既に4901富士フィルムのアビガンが効果ありとの判定が出てきておりますし、その他の薬も効果が確認されてきております。
実際にアビガンが効いていなかったとしても、何かしら効く薬は出てくるでしょうし、新薬の開発もスタートしておりますので、時間の問題でしょう。
当初は風邪ウイルスに対する薬はほとんどありませんでしたし、風邪に対する薬はないという認識でいたのですが、季節性のものは開発リスクが高いので誰も本気で取り組まなかっただけで、今の人類は本気になれば風邪も制圧できる様です。
ただ、確かに新型コロナは人々に免疫が無いので、感染は広がるでしょう。
これは感染力が強いというよりも、単に免疫が無いから広がっているだけであり、免疫を獲得して行けば徐々に脅威は低下して行くはずです。
ですから、制圧するというよりは、感染を緩やかにして多くの人が感染しながら免疫を獲得して行くのが最善の手段という事になるのでしょう。
ただ、それを待っていては恐怖が人々を委縮させ、経済活動が滞り、世界経済は大打撃を受けてしまうのです。
本当にバカバカしい事ですが、ここまで人々が委縮してしまったのですから、これはもう薬に頼るしかないし、目先の経済は政府に頑張ってもらうしかないでしょう。
先ほどはECBも量的緩和を発表しましたし、日米欧は強調して資金供給は行う事になりました。
まあ、日本のはETFを買うだけなので、ちょっとしょぼいですけどね・・・。
後は政府が減税や補助金などを撒いて景気を下支えし、その間に薬が出回れば良いでしょう。
しかし、ちょっと不思議なのは、アビガンが効いている可能性が高いのですが、どこの国もアビガンに期待している様なコメントを出してきません。
本来はこれで制圧の目途が立ったと言っても良い状態なのですけどね・・・。
まあ、時間差で来るのではと思っています。
明日はNYがSQなので、売り方が手仕舞いしてからかな?とか、色々考えているところです。
まあ、来週になっても売り優勢ならば、他の理由を考えなくてはならないのですけどね・・・。
とりあえず、単純に感染の予測をしてみると、日本は緩やかに拡大するかとは思いますが、パンデミックにはならない。
米国は中国程ではないのですが、外出禁止令も出て来そうですし、そこそこ本気で取り組んでいる様に見えますので、抑え込みは成功するような気がします。
感染者用に野戦病院の建設も行われているようですし、戦争のつもりで本気で戦っている様にも見えますからね。
まあ、ニュースからしか分からないので、実際はどうなのか分かりませんが、雰囲気的には制圧できそうな感じはします。
問題は欧州です。
確かに若者の重症化率は非常に低いのですが、流石に甘く見過ぎの様に思えます。
移動の自由も制圧の邪魔ですし、まだ混乱は続きそうな感じはします。
ただ、欧州もまた産油国ではないので、米国ほどのダメージは無いでしょう。

さて、こうして考えると、投資適格なのは日本です。
量的緩和で更にカネが溢れるのです。
アビガンかその他の薬でコロナが制圧される日も近いでしょうし、そろそろ本気で買いに行く事を考えたら良いと思っています。
とりあえず、歴史的安値に下落したあれは、買っておいて損はないと思っています。(ヒントは銘柄コード「1000番台」)
もう少し下げたとしても、近い内にあっという間に倍増ぐらいはするのではないでしょうか?
ここからは断然強気で買い下がったら良いでしょう。
まだまだコロナの脅威は続きそうですが、ここは踏ん張りどころです。
「売ったら負け!」
完全にこの段階に入っていると思います。
V字回復ではないとしても、回復局面は来る。
そう思って頑張るべき局面だと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。