しかし酷い相場ですね。

私自身もあまり元気はありませんが、誰に電話をしても、皆元気がありません。

元気なのは、きっと売り屋さんですが、私の周りには本格的な売り屋がいないので、元気な声は聞こえません。

ただ、人の不幸で儲けている奴の元気な声なんて聞きたくもないですけどね・・・。

まあ、元気のない兜町ですし、この相場でまた死人が出るのだとは思いますが、全員が死ぬわけではありません。

生き残った仲間は強く、次の相場の力となって行くのです。

今はちょっと酷い状況ですが、ここを耐え抜いて、次の機会を待っていればと思っているところです。




さて、そろそろ底だと思っている根拠として「70割れは買い」とされている騰落レシオが59.3です。

こんな数字見たことあったかな?というレベルですし、今日も更に低下しそうな感じがします。

そして、225のPBR1倍は20700円の辺りで、概ね売られてもこの辺までというのが普通です。

まあ、この下げ自体が普通ではないので、当てになる話ではないのですが、右も左も弱気ばかりですし、流石にそろそろ止まるのではないかとは思っているところです。

確かに経済的損失は大きいコロナショックですが、少なくとも金融危機ではないのです。

もちろん、このまま中国が破綻するところまで行けば、金融危機は起こるかも知れませんが、今のところはまだそこまでの話ではないと思っています。

それと、コロナの何が怖いのか?ですが、ウイルスの強さ的にはインフルエンザ程度で、それ程恐れることはないと思っているのですが「治療法がない」というのが怖さを生み出しているのかと思います。

まあ、多くのウイルス性の風邪は薬が無いのですけどね・・・。

しかし、インフルエンザ並みならば何か薬が欲しいところですし、それが登場すれば相場も冷静さを取り戻すのではないかと思うのですけどね。

今は、その時を待つしかないのですが、アビガンは効くのではないかと言われておりますし、そろそろ結果の報告も出てくるのではないかと思っているところです。

皆、週末は持ち越したくないと思っているのかもしれませんが、意外と今週末は持ち越しの方が良さそうな気がします。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。