昨日は空売り比率が上がって44%となっておりましたので、多くは買戻しなのだとは思います。
弱い場面を見せては空売りが入り、最終的には大幅に上昇する時が来るというのが、私の想定しているシナリオなのですが、この予想を危うくさせているのが中国の新型コロナウイルスです。
情報が少なくて、どうにも対応が分からないのですよね・・・。
患者数から考えれば1100万都市の閉鎖は行き過ぎですが、その何十倍も居るとすれば当然とも言えます。
ただ、人権のない中国なので、本当にどの程度の脅威なのかが読めないのです。
知りたいのは本当の患者数であったり、致死率なのですが、体力がない状態で肺炎になるときついですからね。
まあ、体力がないから肺炎になるとも言えるのですが、特にご高齢の方はご注意いただきたいです。
武漢からは人が出てこないとしても、既にある程度は中国全土に広まっているでしょうし、今日から春節で大型連休ですから、本当どうなる事やらです。
この辺が読めれば楽なのですけどね・・・。
まあ、分からないものは仕方がないですし、分からないなら、分からないなりにやるしかないでしょう。
とりあえず、影響が少ないか、無い様な銘柄を狙って行きたいですね。
特に影響が大きいのは中国傾斜が酷い企業となりますので、とりあえずここは避けます。

それと、外食系も苦しくなる可能性があります。
皆が外出を控える可能性がありますからね。
狙い目は、こうした影響を受けない様なところで、力強く動いている銘柄です。
動き始めてはおりますが、良質な銘柄でもあるという事で、メンバーには新規銘柄を推奨しました。
出来高はそこそこ多いですし、ここのところ大化け銘柄を手掛けていた筋が参戦してきているようです。
昨日から動き出してはおりますが、まだ乗ってよい銘柄でしょう。
上手くすれば、大きく育つ可能性があろうかと思っているところです。
後は、やっぱり公共工事関連ですね。
とにかくこの分野は手堅いです。
日本でコロナが蔓延しても、まず仕事は無くならないでしょう。
買ったらしっかりホールドしておけば良いと思っているところです。
良質な銘柄を買って、大人しく春を待つ。
そんな投資も良いのではないでしょうか。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。