4582シンバイオのホルダーの皆様おめでとうございます。

本日好材料の発表によりS高買い気配となっております。

この数量ならば明日も大幅高でしょうし、ホルダーはかなりの利益が得られるのではないかと思っているところです。

この銘柄は、表でも取り上げておりますし、先週の無料メルマガで「急騰の時が近い某バイオ銘柄」というような事で配信させていただきました。

もちろん、メンバーにお伝えしている内容までは書いておりませんし、一般の読者の方が買えたかどうかは分かりませんが、メンバーから続々と御礼のメールやら、書き込みやらを頂いており嬉しい限りです。

メンバー向けには、特に先週あたりから強力にお勧めしておりましたからね。

買えてた方はこれでかなり余裕を得られるでしょう。

ただ、問題は今後です。

こうした上昇を見せる銘柄はぽつぽつと出てくるものの、それを掴める可能性はプロでもそれ程高くはないのです。

ですから、可能性のある銘柄をいくつか拾いながら、可能性が高くなってきた銘柄に絞って行くようにするしかないのです。

そして、その過程ではロスカットせざるを得ない銘柄もあるのですが、それでもこうした爆発的上昇を見せる銘柄をしっかり仕込めていれば、その苦痛も報われますし、次の苦痛をも耐える経験ともなる訳です。

まあ、これからもこうした大きな上昇を見せる銘柄を掴み損ねないように注意して相場を見て行きたいと思っておりますし、重要なところを逃がさないためのレポートをお届けするために精進して生きたいと思っているところです。




さて、今日は日経新聞一面に「海外資産税逃れ防止」という記事が出ておりました。

政府が緊急で盛り込んだ法案ですが、当然の事であり、賛成であるのですが、何故このタイミングで?と思うところです。

ただ、理由は分からない訳ではありません。

おそらくですが、これは税逃れキングである9984ソフトバンクへの圧力です。

ここから先も憶測になりますが、最近日米ともにソフトバンクに厳しい事ばかりが政治的に引き起こされていますが、おそらくはソフトバンクを潰したいか、大打撃を与えたいのであろう・・・という事です。

トランプ大統領の当選が決まり、真っ先に面会に向かった孫社長でしたが、表面的には取り繕ったが、心は掴めていなかったという事でしょう。

結局、グループ内で利益調整をして税金を払わない企業なんて誰も相手にしないという事でしょう。

そして、一番個人的に気に入らないのは、所詮中国のフロント企業であるという点だと思っています。

先日、米は中国企業がNYに上場している事に対する懸念を発表しておりましたが、これもソフトバンクが筆頭株主となっているアリババを叩いてソフトバンクを痛めつけるための話だと思っております。

また、ソフトバンクにカネを出していたサウジを虐めるために、サウジアラムコの上場を妨害するような事が次々に起こっているのもそういう事でしょう。

結局、ソフトバンクをのさばらせておくと、5Gによる中国支配が世界に広がってしまうという事です。

これだけは絶対に阻止せねばならないし、阻止するのだと思っています。

その為に最も邪魔な企業がソフトバンクという事なのでしょう。

しかし、ソフトバンクが潰れようがどうでもいいと思っているのですが、相当貸し込んでいるみずほ銀行はどうなるのでしょうね・・・。

共に潰れるのでしょうか?そして、日本経済は!?

ただでさえ苦しくなってきているのですから、相当危ない気がするのですけどね・・・。

ただ、これで浮き上がる企業もあります。

未だに売りばかりを考えている個人投資家が多いのですが、これから儲かると思われる企業を買って行くべきだと思うところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。