米中協議が一部で合意するのではないかという思惑が強まり、米国株は上昇しましたね。

225もその流れで買われておりますが、やはり気になるのは内容です。

どう考えても米は本気で中国と仲直りをするつもりはないのです。

ただ、追い詰められた中国が無条件降伏に動いてくる可能性はありますし、その無条件降伏に至るまでの過程として一部合意というものが出てくる可能性もあるでしょう。

ですから、一部合意は良いとしても、とにかくその中身がはっきりするまでは、判断するのは不可能ですし、それを材料に買われているところで飛びつくわけにはいかないでしょう。

ただ、今日は下げている銘柄も多いですし、良好な相場とは言い難いです。

特に今日は三連休の前ですし、連休中に強力な台風が関東に直撃の予想なのです。

これから、どんな災害が起こるかも分からないですし、安心して株を持ち越せるような状況ではないのです。




ただ、それでも相場はそこそこしっかりしており、何とも不思議な感じがしているところです。

まあ、しっかりしているのは225が中心で、マザーズは下落が続いておりますけどね・・・。

このまま終わる相場とも思いませんが、高い場面で高い銘柄を買うべきではないだろうとは思っているところです。

では、この場面でどの銘柄を買ったらいいのか?

とりあえず、昨日叩き売られて戻り切れていない材料株で、特にバイオには良いものが目立ちます。

また、6666リバーエレテックの連続S高に絡んでいた筋が買ってきている銘柄がありますし、新材料が噂されている銘柄もあります。

様子を見ながらこの辺の銘柄を推奨して行きたいと思っておりますので、メンバーは楽しみにお待ちいただければと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。