つい最近まではもう一日早かったのですが、機械化が進んで受け渡し日が一日繰り上がっております。
3営業日になって日が浅いので、まだちょっと違和感を感じているところですが、受け渡しまで3日というのは意外と良い感じはしますね。
そもそも、この受け渡し日という考えですが、元々4日であったのには理由があります。
それは、今は電子化されて株券というものが存在しなくなっているのですが、電子化される前は売買の後に現金と株券が実際に手渡しされていたのです。
ですから、それを行うために各証券会社は兜町に店舗を持っていないと都合が悪いので、あの周辺には証券会社が多いのです。
まあ、置かなければならないというルールがあるのですが、置かなければならない理由もあったという事です。
あの当時を思い出すと、3時を過ぎると株券や現金を入れたバックが右へ左へと運ばれていましたし、中には金融業者が屋外での受け渡しも行っており、よく襲われないな・・・と思ったものです。
まあ、実際に襲われたケースもありましたけどね。
とまあ、そんな時代はとっくの昔に終わっているのですが、結局のところ株券と現金が交換されても本物かどうかを調べなくてはならないとか、手で数えるとか色々面倒くさかったのです。
ですから、売買成立から現金の受け渡しまでは4日が必要だったのですが、株券がなくなってから3日に短縮されるまで一体何年の月日が経ったのか・・・。
そして、電子化されているのにそれでも3日かかるというのは、それはそれでどうなのかとも思うのです。
当日とまでは行かないまでも、翌日には可能ではないのか?
この辺には今でも疑問であります。
もっと便利にすればいいと思うし、やってやれない事はないと思うのですけどね。
まあ、何はともあれ今日がその月内最終受け渡しであり、配当等の権利が欲しければ今日は株を持ったまま取引を終える必要があります。
ですから、高配当の銘柄ほど買われやすいのですが、値位置によっては利食い時という事にもなる訳です。
ここは駆け引きですが、意外と配当を取るというのも悪くないでしょう。
特に今は誰もが下がると思っている相場で、空売りがどんどん入ってきております。
1357ダブルインバースの買いも含めれば、過去に例を見ない程の売りが今の株式市場には溜まっているのではないかと思うのです。
という事は、よほどの悪材料が無ければ大きくは下がらない。
これが今の相場だと思っています。
まあ、よほどの悪材料もあるのですけどね・・・。
ただ、それは誰もが悪材料だと思っているものとは限りません。
例えば、ブレグジットです。
これは悪材料になる可能性はあるのですが、逆に好材料になる可能性もあるのではないかと思っているところです。
詳細はメンバーにレポートしております。

さて、大きく下がらないのであれば、何をどうすべきなのか?
とりあえず、皆と一緒に空売りという選択はしない方が良いと思っています。
見込みのある銘柄を買うのが第一でしょう。
そして、今見込みがあるのはバイオであるという事は先日もレポートしました。
昨日は朝から4563アンジェスが良いとレポートしましたし、Twitterでもご紹介しました。
では、今日は何が良いのか?
おそらく4582シンバイオが良いと思っています。
ちなみに、アンジェスはどこまで行くでしょうね?
とりあえず、朝は目先筋が利益確定売りを出してきました。
完全に想定された動きですし、この程度ならうろたえる必要はないでしょう。
まあ、後はどこまで行くかですが、それはもう合わせて行くしかないのです。
とりあえずは放置で良いと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。