ダメな自民党VSダメ過ぎる野党・・・。
どう考えても絶望的な選挙ですし、諦めて行く気がない方も多いのかもしれませんが、選挙には行かなくてはなりません。
では、何を願い、誰に投票すべきなのか?

とりあえず、野党に票を入れても世が混乱するだけですので、個人的にこれはお勧めできません。
ただ、それでも選挙は行くべきですし、野党の方が良いと思っても、人そろぞれ考え方が違いますので、それはそれでいいとは思います。
とにかく大切なのは選挙に行くことであり、そうした意識をもって世を見て行くべきでしょう。
ちなみに、比例区の投票用紙に政党名を書く方が多いと思うのですが、あれは全国の候補者で気に入っている個人名を書いても良いのです。
地元ではないが議員になって欲しいと思う候補者が居れば、比例の投票用紙には政党名ではなく個人名を書く。
こうして地元に応援したい候補者が居なくとも、応援したい候補者が比例に居れば、その候補者を応援する事が出来るのです。
ちなみに私は自民党の和田政宗氏に投票します。
個人的に人柄も政策も好きなのですよね。
まあ、誰に投票するにしても、とにかく選挙に参加はすべきです。
投票もせずに、政策に反対とか言える立場ではないですからね。
さて、相場の方は本当に酷い状況です。
昨日の下げはかなりのもので、空売り比率は51.2%でした。
今日は米国が利下げ姿勢を更に鮮明にして米国株が堅調であったことを材料に反発して始まっておりますが、同時に円安も進みそうですから、このまま高く終われる可能性は低そうです。
日本が打つ手なしの衰退するしかないダメ国家ならば、18000円プットでも買うのですけどね・・・。
しかし、打つ手はあるのです。
米や米に賛同し始めている国々と共に、減税と規制緩和に向かえば日本も大きく変われるのです。
株価で追い詰められれば、そんな方針転換もあり得る。
故に売る訳には行かないし、買いで利益を求めるしかないと今は思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。