注目されていたG20は無難に終わりましたね。

成果を上げた国、上げられなかった国。

様々でしたが、大きな混乱は起きなかったというのは良かった点の一つでしょう。

G20で採択されたのは「公正かつ無差別な貿易を実現する」というものでありましたが、トランプ嫌いのメディアは直ぐにこういう材料でトランプ大統領を批判します。

しかし、補助金と技術泥棒で育成している企業との競争をそもそも公正だとはトランプ大統領が思っていないための関税なのです。

とりあえず、WTOのルールに乗った上での話であり、公正でなければ差別するしかないといったところでしょう。

まあ、メキシコに対する関税の脅しは、貿易の問題ではなく、不法移民の問題でしたので、これには問題があると言わざるを得ませんが、結局は相手を納得させて関税はかけなかったのですから、ぎりぎり許されることかとは思っております。

対する中国は、単純に「無差別な貿易」というところだけを誇張しそうですし、共同宣言は採択されたものの、世界の火種は当分なくなりそうもありませんね。

ただ、米中はディールに至らなかったものの、決裂もしなかったので、追加関税25%は延期となりました。

いつまた再発するか分からない話ですが、しばし平穏な空気は強まりそうな気はします。

しかし、トランプ贔屓の私でも、最近はちょっと芝居が強すぎると思いますね・・・。

先日のイラン空爆を10分前に止めた件は、本当のところはどうだったのでしょうか?

色々な分析がありますが、実は最初からやる気はなかったのではないか?

突如の北朝鮮訪問も、Twitterで呼びかけて・・・と言ってますが、先日の習近平の訪朝でとりつけた外交カードである可能性が高いでしょう。

トランプ大統領は来年の大統領選挙に向けてのパフォーマンスが必要でしょうし、パフォーマンスは政治家の仕事みたいなものですが、ちょっと芝居色が強すぎるかとは思っているところです。

芝居ばかりを見せられていると、流石にどうなのだろうかと考えさせられてしまいます。

まあ、とりあえずはこのまま貿易問題を一気に悪化させるのではなく、しばし落ち着かせようという意思は見えます。

いくら中国が敵だとしても、中国を倒す前に米の経済がガタガタになれば、次の当選は危ういでしょうからね。

一時休戦で、無難に大統領選挙を迎えたい。

そんなところなのではないかと思っているところです。

ただ、中国とは当面このままであろうとは思うのですが、日本には攻勢を強める可能性はありますね。

参院選までは静かにしていてくれるかもしれませんが、そのあとは正直分かりません。

まあ、その辺は相場に聞いていくしかないかな?とは、思っているところです。




さて、少し気の毒だったのは韓国ですね。

G20ではまともに会談などできず、閉幕後にトランプ大統領が韓国に行くも、クローズアップされたのは金正恩との会談だけで、文在寅はどこにも出てきません。

画面の端に映っているだけで、セリフも何もありません。

更に日本政府は韓国に対して半導体材料の輸出規制に乗り出しましたし、韓国は謝って行動を正すか、潰れるかしか道がなさそうですね。

まあ、これは当然の報いなのでしょうがないですね。

結局、サムスンが半導体で一位だとか言っても、日本からの原材料がなければ生産ができないのです。

いよいよ韓国も終わりが見えてきましたが、G20後に出してくるというのは、日本としても少々えげつないですかね。

そして、恩恵を受けるのは日本の半導体産業です。

韓国が作れないなら、その分日本で作ればいい。

ただそれだけの事でしょう。

本気で作れば韓国製よりも数段良い物が作れるのですからね。

今後は更に強力な半導体を作る時代になっていくのですが、そこで注目となるのがあの銘柄です。

(ヒントは6000番台です)

これは先々を見据えて買っておくべき銘柄だと思っているところであり、本格的に上昇する前に買っておくべきでしょう。

それと、先週末の大引け後に悪材料を出した銘柄がありますが、これは某推奨銘柄でした。

目先は荒れるが、強気は維持ということでレポートしていたのですが、結局安かったのは朝だけでしたね。

実はこれ、大化けの可能性のある銘柄で、現在かなり注目度の高い銘柄です。

こちらも、本格的に上昇する前に、少しでも買っておいて頂ければと思っているところです。

また、現在推奨中の6628オンキヨーですが、これは先に頑張っていた銘柄なので、今日はお休みですね。

今後の予想についてはメンバーに解説しております。

リスクは高めですが、リスクが高い分だけ相場は面白くなるというものです。

とりあえず、メンバーが買っていたのは50円前後であり、どう動こうとも様子を見ているだけのところです。

また、今月も新しい銘柄は入ってくると思いますし、メンバーは楽しみにして頂ければと思っているところです。

ただいま7月メンバー募集中です。

12年間にわたり、多くの個人投資家が選択する私の投資情報を、1か月だけでも試しにご利用になってみてください。

新規入会の方で、納得ができなければ理由を問わず返金も致しております。

自信があるのにはそれなりの理由があります。

平日は朝昼晩の3回以上のレポートをお届けし、新情報や、相場に変化があれば、即座に臨時レポートを発行しており、相場対応が臨機応変に出来ます。

また、メンバーは私に直接、質問が可能で24時間以内に回答するようにしております。

情報を基に売買してみたいと願っているならば、私の情報を利用してみてください。

無料では決して得られない、良質な情報のお届けをお約束致します。

本日の申し込みが最もお得です。

→ http://soubakan.com/

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。