骨太方針が閣議決定してしまいましたので、これはもう消費税増税は99%やるということで決まりなのでしょう。

世界は景気後退に身構えており、好調な米でさえも先手を打って利下げも検討しているというのに、不調な日本は増税で民を苦しめるという愚行です。

政府が率先して景気を悪くしようというのは、本当に愚かな話であり、皆、目先の利権にしか興味がないのでしょう。

本当にこんな方針で自民党は選挙に勝てるのでしょうか?

まあ、これほどの失策ですから、選挙で負けても仕方がないと思うところですが、その結果として12年前の悪夢は勘弁してほしいところです。

G20の議長国として恥ずかしい選択ですし、これで求心力を失えば、本当に最悪の結果しか待っていないのですけどね。




さて、こうして庶民は経済的ダメージを負わされる訳です。

このダメージは何で取り返すのかとなれば、やはりそれは株しかないでしょう。

では、何を買ったらいいのか?

先週、とあるボロ株を推奨しているというレポートを書きました。

あの直後に入会してくださった方々は、おそらくこの銘柄を買いに行ったでしょう。

そして、今頃は嬉しい気分になっているのではないでしょうか?

これだけ酷い相場ですから、儲かる銘柄はそれ程多くはありませんが、ない訳でもないのです。

ちなみに、この銘柄は数千万円でも簡単に資金投入ができます。

資金投入が難しい銘柄も多々ありますが、そんな銘柄ばかりではないのです。

まあ、ボロの無配株ですし、ちょっとやり難かったとは思いますけどね・・・。

この銘柄の手仕舞いはしておりませんし、その予定もまだありませんので、買ってもいいとは思いますが、ここから買うのもね・・・。

何かあったら大損害ですし、もっと動いていない銘柄を買った方がいいでしょう。

そして、それに値すると思っている良い銘柄を発見済みです。

調べを進めている状態で、正式に推奨するかどうかはまだ分かりませんが、恐らく数日中には推奨に至るのではないかと思っています。

早ければ今日となるかもしれません。

今回は配当もありますし、PERも非常に低いです。

なぜこんなに良い銘柄が、こんな値段なのだ?

そう思ってしまうのですが、安定収入はあるが、発展性がないという欠点といえば欠点がある訳です。

しかし、配当収入だけでも大きいですからね・・・。

配当取りのつもりで保有しても面白いと思いますし、是非とも注目して行って頂きたいと思っている銘柄です。

もしかしたら、ずれ込んで来週の発表になるかもしれませんが、メンバーはいつでも買いに行けるように、資金を空けておくことをお勧めしたいと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。