そして、米国株が買われて踏まれるの繰り返しをやっている。
全くどうした事かと思うのですが、世界情勢を見ていれば売りたい気持ちも分からなくもないですね。

大騒ぎのブレグジットもどうなるのかと思いながら見ているところですし、中国は既に景気後退局面入りしておりますし、日本もこの辺の煽りを受けて景気後退は濃厚です。
こんな状態で買う方がどうかと思いますし、確かに売っていればいずれ取れるだろうとは思うのですが、一応日本には起死回生の策があります。
まあ、元々余裕がある国ですから、必要なのは危機感と行動力だけなのです。
日本が破綻するのであれば、世界中のほとんどの国が破綻でしょう。
世界一余力のある国であると言っても良いぐらいなのですからね。
ですから、明らかに危機的状況になれば、流石にやるべきことはやるのではないかと思うのです。
とは言え、このまま消費税増税になだれ込めば、間違いなく日本経済は壊滅的打撃を受けるでしょう。
国民としての私の希望は消費税増税反対であるのですが、投資顧問としての私は大賛成です。
予想が楽ですからね・・・。
とりあえず、内需株を空売りしておけば、ほぼ間違いなく儲かりますから、こんな楽な話はありません。
ですが、商売はともかく、やはり一国民としての私は消費税増税には反対です。
弱者から搾り取って、弱者に配る?
どれだけ馬鹿な発想なのでしょうか。
とまあ、こんな状態ですから、売っておけば取れるとは思うのですが、一応5月までは撤回のチャンスがあるそうなのです。
ですから、そこまでの間は下手に売っていると、悲惨な踏み上げ相場になる可能性もある訳で、今ここで売りの選択は早すぎるでしょう。
とにかく、中国はもう復活して来られないでしょう。
日本の一部の愚かな政治家と官僚は中国に取り込まれていたりしているので、今でも色々懸念はあるのですが、もうあの国は無くなると思って行動して行けば良いでしょう。
ですから、今後も混乱はあると思っておりますが、増税は難しくなるでしょうし、相場も皆が思うような下げではなく、上昇となる可能性もあるという事も考えておくべきだと思っているところです。
さて、そんな中でどうやって株で利益を得て行くかですが、先日もお伝えいたしましたが、やはりIoT関連は面白くなると思っています。
メンバーには有望な銘柄を推奨しておりますし、それはじわじわと買われ、4月には本格的に買われるであろう・・・。
そんな予想をしていたのですが、早くも火が付き始めております。
このまま行かれても仕込み足りないので、未だ騰がって欲しくないのですけどね・・・。
この他にも大型株で、誰でも知っているあの企業がじりじりと買われ始めております。
4588オンコリスバイオを見てうらやましく思う暇があるならば、第二のオンコリスバイオになる可能性のある銘柄を探し、買うべきなのです。
あの銘柄を大量に買っているところが、次に何を買ってくるのか?
この辺が見えてくれば、何を買うべきかは分かってくるのです。
まだ、確定はさせられませんが、可能性のある銘柄はいくつか仕込んでいるところですし、次こそはしっかりとって頂きたいと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。