警戒感を持って見守っていた相場でしたが、意外にも直近高値更新へと向かってきました。
21000円を超えても21200円付近には75日移動平均線があるために、そう簡単に上昇出来るとは思っていないのですが、それにしても強い相場だという印象です。
懸念していた米の今年度予算は与野党が合意しましたし、明るいニュースもあった為だとは思っているのですが、弱気の意見が多かったですし、相場はその逆を取りに来たのでしょうが、意外な強さに少々驚いているところです。
まあ、意外と言っても、空売りするほどの下げに期待していた訳ではなく、上げなら上げで利益は出ます。

連日ブログでもお伝えしている8186大塚家具は、今日も順調な伸びを見せており、500円台まであと一歩のところです。
ただ、問題は明日が決算発表であり、ここで良い数字が出る可能性は低いでしょうね。
良い数字が出ないが故に、会社側は何らかの対策を練っているはずで、その何らかの対策が発表されるのではないかと見ているところですが、以下3つのシナリオが考えられます。
・悪い決算と同時に材料出し
・時間差で材料出し
・まさかの無策
まあ、予想外に良い数字が出るというシナリオもなくもないのですが、この場合は株価も上昇につながる可能性は高いので、問題はないでしょう。
ただ、予想外に数字が良かった場合は、無策でしょうね。
今の相場は業績を買いに行っているのではなく、新たな策に期待した相場だと思っているので、下手に良い数字が出れば出尽くしで売られる可能性もあるでしょう。
ですから、無難に行くならば、今日は確実に一部利食いを入れておくべきでしょう。
さて、最近は飲食店の馬鹿なアルバイトが営業妨害につながる動画を投稿して吊し上げられる事件が頻発しておりますね。
バイトテロなんて言われてますが、この問題の背景にあるのは何であるのか?
単に馬鹿なのか?とも思うところではあるのですが、真面目に働きたくなるような環境の職場ではないのではないか?
そんな疑問もなくはないですね。
そもそも、もっと給料が高かったら、おそらくはこんな馬鹿な事をする奴は激減するのではないでしょうか?
そして、そもそもこういう程度の低い従業員を雇わずにも済むのではないでしょうか?
昔からこの手の従業員にこういう輩が多かったのでしょうが、昔はスマホやネットが無かったので、発覚しなかっただけとも言えます。
スマホやネットというのは、本当に恐ろしい武器になるなと思っているところですが、これらの事件を見ていて私が思い出すのは、実は北朝鮮なのです。
どういうことかと言いますと、あの国は日本株を空売りしておいて、ミサイルを飛ばして日本の株価が下がったところで買い戻すのです。
酷い話ですが、国家ぐるみで行える荒業であった訳です。
しかし、今の世は考えようによっては個人でも同じような事が出来てしまうのです。
あのようなバカ動画が原因で対象となった企業の株価は下がることが多いのです。
最近では、くら寿司が6日に130円下落し、時価総額約27億円が飛びました。
損害賠償がどれ程の額になるかは分かりませんが、上手くやればそれ以上に儲ける事は可能だろうと思うのです。
昔は国家ぐるみでやるとか、大規模な仕掛けが必要だった悪行ですが、今や個人レベルでもそれが可能になってしまったのです。
私自身もスマホ無しで生活できない状態ではありますが、この小さな機械に人は支配されている様で、本当に恐ろしい世界になったと感じているところでした。
企業はこういう事も起こり得ると認識して欲しいと願っております。
事件が起こると従業員を教育して・・・というコメントが毎度出てきますが、教育以前に待遇はどうなのですか?と、そんな話です。
くれぐれも、この話を参考にして犯罪を犯さない様にお願いしたいところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。