昨日の下げを主導した4592サンバイオは今日もS安で寄り付きそうもありませんね。

状況は昨日とほぼ変わらずで、300万株以上の信用買い残は多くは追証の状態でしょう。

この売却は明日も厳しいかも知れませんし、追証は更に拡大するものと思いますが、昨日はその辺も想定した売りが出ていたと思いますし、今日は米国株が大幅に高いので、何とか相場全体は落ち着きを取り戻している様に見えますね。

ただ、明日も確実に追証売りは出ますし、まだ安心できる状態ではないでしょう。

ですから、今日は反発して始まっている銘柄が多いのですが、ここで買いたいとは思っていません。

まあ、このまま戻ってくれるならば、それはそれでも良いのですが、基本的には押したところを狙って買うべきですし、こうして戻ってきているところは、買い過ぎていれば株数を減らす場面として捉えておけばいいでしょう。

高くなっている時に買っても利は得られないと考えて行くべきです。

今は警戒するに越したことのない相場ですからね・・・。

ただ、それでも上に行くという事はあり得ますし、銘柄によっては全く問題なしという事もあります。

ですから、無理のない範囲で狙って行くような姿勢で行けば良いと思っているところです。




さて、色々とあるのですが、面白くなりそうな銘柄(ヒントは「81○○」です)として某銘柄に注目しております。

足元の業績はよろしくないと言えますが、それを打破するための計画は進行中だとか?

そうした動きを嗅ぎ付けた筋がコツコツ拾っており、ここのところチャートは強含みです。

大分集めたと思いますし、ここへ来てサンバイオショックで押し目が入りましたので、この辺は買うにはいいタイミングだと思っているところです。

また、昨日のショック相場の中で面白い動きをしていたのが5G関連で注目している銘柄なのですが、あの相場であの動きですからね・・・。

もしかするとこのまま本格的上昇に入るのかも知れません。

今日もちょっと高めなのですが、本日からメンバーに正式推奨しております。

この他では、押し目となっている3000番台の某銘柄にも注目しております。

これはこのまま終わる銘柄では無いと思っておりますし、非常に期待している銘柄です。

この他ではマザーズで、しかもバイオ関連の銘柄があるのですが、当然の如く売られておりました。

こういうのをこういう場面で拾っておきたいと思っているところです。

まあ、サンバイオが寄り付くまでは、もう少し観察していたら良いとは思っているところですけどね。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。