今回の上昇局面での目標は225で21000円付近を見ているのですが、この手前で停滞しておりますね。

停滞している間に材料株が動いてくれば文句なしですが、今日は多くの材料株もお休み状態です。

このお休み状態の材料株ですが、買い場として考えるならばいい感じの銘柄がいくつかあります。

先々は危ない状況であると思っているのですが、目先の下げに関してはまだ強気で見ていて良いともいますし、この材料株相場を利用して、どれ程利益を確保できるかが重要なポイントになるでしょう。

相場は良い時もあれば、悪い時もあるのですが、今ある悪い状況が目先なのかどうかを見極めるのが一番重要です。




この押し目は強気対応で、後は銘柄を選別して、大きく値上がりする可能性のある銘柄を買って行く。

そんな風に考えて頂ければと思っているところです。

ところで、昨日は体調不良のためにブログをお休みしてしまったのですが、体調不良の原因は、おそらくはインフルエンザかと思われます。

高熱が続きましたし、鼻水も酷くなりましたからね・・・。

昨日はほぼ眠り続けた状態で、大変苦しい一日でした。

そして、意識が朦朧とする中で見つけたニュースが淡路島での老人ホームでのインフルエンザ集団感染。

死者も出た様ですし、大変だなと思いましたが、全所員、全入居者は予防接種をしていたという事でした。

予防接種をしていれば重症化しないとか、6割は感染を予防液出来るとか巷では言われておりますが、この施設の感染状況を見ると、何とも怪しい話ですね。

本当に効くならば、予防接種も価値があろうかと思うのですが、痛い思いとカネをかけて感染してでは話にならないと思ってしまいます。

役に立たない可能性のある予防接種よりは、早期発見による対処療法の方が現実的でありましょう。

まあ、私の場合はインフルエンザであろうとも、治るまで寝ているだけですけどね・・・。

という訳で、今日も未だ体調がすぐれず、頭も回転が鈍いので、大分短いレポートとなりますが、皆さまも体調管理には十分にお気をつけ頂きたいと思っております。

まあ、免疫が無ければかかるしかないのですが、こうしてかかってしまえば免疫は獲得できますし、また一つ強くなったと思っていれば良いのではないかと思っているところです。

相場も体調と同じで、良い時もあれば、悪い時もあります。

些細なことで、くよくよしなくて前向きに生きたいところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。