あれだけもらっておいて、もっと欲しいとは・・・。
人間の欲とは本当に底なしですね。
どうなるのかは分かりませんが、これらの容疑で懲役10年ぐらいはありそうだとの話もありますし、いくら金を手にしてもここから10年刑務所では人生が終わってしまいますね。
まあ、やっちゃえ日産がやっちまった日産になってしまった訳ですが、そもそもゴーン会長は凄い人物だったのでしょうか?
かつての日産は放漫経営のツケで経営が破綻しかけており、リストラが必要であったのですが、これを行えずにいました。
必要だったのはリストラを含む経営のスリム化と効率化だった訳ですが、日本人にその知恵が無かったのではなく、日本人的な人情というかやさしさがそれを阻んだのかと思うのです。
そして、外人の力を借りて大規模リストラを行った・・・。
何千だか何万だかは忘れましたが、とにかく大量の首切りを行って経営を立て直した訳ですが、要するに社員の首を切って自分は超高給取りとなった訳です。
それだけの給料を社員に還元すれば、もう少しまともなリストラも出来たのではないかと思いますし、結局は社員の血で得た報酬である訳です。
一般には日産を立て直した名将の様な話ですが、単に血も涙もない異人というだけの話なのではないかと個人的には思うのです。
まあ、次から次に容疑が重なってきておりますし、ワイドショーも悪い面を取り上げて行くでしょう。
ここから先はある事無い事で、本当はそこまで悪くないのに・・・というものもあるでしょう。
しかし、これだけ酷い守銭奴的な行いをしてきたのですから、これはもう自業自得だと言わざるを得ないとも思っているところです。
さて、この件で日産自体も検察が入っている訳で、色々問題が指摘されてきておりますが、この件で上場廃止だとか、倒産だとか、そういう話には絶対にならないでしょう。
これは問題発覚の時にも申しましたが、利益を水増ししていたとか、本当は赤字なのに黒字にしていたとか、株主にとって不利益な話ではないのです。
まあ、余計なカネは使っていたという事にはなりますが、経営を揺るがすような話ではありませんからね。
ですから、発覚当初は上場廃止がどうだとかと騒いでいる人もいましたが、そんなことはないと思ってよいでしょう。
仮に利益水増しなどの悪質な粉飾であったとしても、これほど大きな会社は上場廃止になりません。
なんだかんだと支援されて、上場維持です。
年金やら投信やらに大量に組み込まれているので、上場廃止にするとダメージが大きすぎるのが背景だと思いますが、この程度の事では上場廃止にはなりません。
相場全体に影響が少ないところですと、簡単に上場廃止ですけどね・・・。
まあ、大人の事情です。
相場の世界というのは、ルールがある様でないと言いますか、意外とこの大人の事情というのはあるのです。

さて、今日は米国株が高いですし、東京も悪くない相場になりそうですね。
ただ、じりじりと9434ソフトバンクの上場が近づいておりますし、225の値段が上がってきますと、これによる圧迫が気になってきます。
安くなっている局面ではあまり気にしていなかったのですが、高くなって来れば話は別です。
それと「ソフトバンクは買うべきか?」という質問を頂くのですが、基本的に同社の業績が伸びる可能性が見えてきません。
これから契約者数が劇的に伸びる可能性は無いですし、通信料が上がる可能性も無いのです。
この状況で株価だけが騰がるのでしょうか?
要するに投資家孫正義は、これ以上利益が伸びないと判断し、最大の価値である今を上場の時として、最大の利益を市場から奪おうという事なのです。
孫社長の「出口」になるような話に付き合う必要はないのです。
買うならソフトバンクよりも、魅力的な銘柄がありますからね。
とりあえずは、換金売りがどうなるのかなども観察して行くのですが、証券会社の営業に負けて買わない方が良いだろうと思っているところです。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。