昨日の前場は下院でも共和党が勝ちそうだという報道で買われておりましたが、昼休みの間に民主党が盛り返して、結局は民主党が勝利となり、225はマイナス圏まで売られました。
民主党が勝ったのであれば、これはまあ仕方がないと思いましたが、売られてもこの程度であり、それ程影響はないとの判断でしたが、一夜明ければNYは大幅高ですし、225も大幅高でありました。
それ程売られることはないだろうとは思っておりましたが、ここまで高いとは予想できておらず、ちょっと悔しい思いではありましたが、それでも下げ予想ではなかったので、これはこれでまあ妥協といったところです。
外国の政治情勢でありますので、はっきりとしたことは言えないのですが、肝心なのは上院であるそうですし、ねじれていても基本的なところは共和党も民主党も変わらない様な感じですからね。
まあ、これでバランスよく政治も執り行われるのではないか?そんな予想で良いのかも知れないと思っているところです。
さて、これで相場がどう動くのかですが、上手く行けば踏み上げ相場ですね。
連日空売りが大量に入っているだけに、上がりだせば面白くなるとは思っています。
目先としては良いところまで来ていると思いますし、明日のSQ通過でどうなるかですね。
ただ、売り叩ける状態でもないので、悪くとも横ばいではなかろうかと思っているところです。
そんな環境の中で何をどうすればいいのか?
これはもう連日レポートしている事ですが、材料株で行くべきなのです。

上質な情報がどんどん入ってきておりますし、実際に材料株の値動きは素晴らしく良くなってきております。
今日も新しい銘柄の情報が入ってきましたが、これは久しぶりのテンバガー候補です。
まだまだ安値圏ですし、今の内に買っておいたら良いと思っているところです。
この他ですが、実は、昨日から推奨している銘柄もテンバガー候補だったりします。
最初からテンバガーであると書いてしまうと、あっという間に買い気配になってしまうので、そういう風には書いていないのですけどね・・・。
良い銘柄を買って、相場を楽しんで頂ければと思っているところです。
大分辛い相場が続きましたが、その分お楽しみは何倍にもなって帰ってくるのです。
ですから、苦しい時に負けない投資が必要であり、あるところでは見切りも必要であり、思い切りも必要なのです。
良き銘柄を手にし、良き利益を手にして頂ければと願っております。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。