思ったより荒れた6月の相場となりましたが、本日が月内最終受渡日ですね。

売り仕掛けの目標は今日である可能性もありますし、今日の弱いところでの弱気はないでしょう。

世の中弱気一色ですし「相談の内容もロスカットした方がいいか?」などのものがほとんどです。

しかし、これほど弱気な状況であるならば、ほぼ底値であろうとは思うところです。

特に225に関しましては、これ以上売るには相当なパワーが必要なところまで来ましたし、ほぼ底値には届いたであろうと判断しているところです。

ただ、問題は新興市場です。

こちらも大分売り叩いた銘柄が多く、流石に下がりにくくなって来た銘柄は多いのですが、耐え忍んでいた銘柄が突然崩れたりしており、嵐の影響はまだ少し続く可能性もありそうです。

と言いますのは、やはり1月の高値から半年となる7月上旬に信用期日を迎える銘柄が多く、ここを乗り切るまではやはり売りが出やすいのです。

まあ、流石にここまで下げましたし、既に売らされている銘柄が多いと思うのですが、買っては投げの動きも散見されておりますし、ある意味では泥沼化してしまっているのです。

ですから、基本的には売られ過ぎだと思われる銘柄も多いのですが、立ち直りにはもう少し時間が必要なのかもしれません。

ただ、ここは相場の世界であり、多くの投資家が気にしている高値期日でありますから、前倒しで上昇に転じる可能性もあろうかと思っているところです。

とにかく安いところで弱気になり過ぎないようにしたいものです。




実際にこの相場でも上昇している銘柄もありますし、悪いものばかりでもありませんしね。

皆が辛い相場でありますが、そこでどのように行動ができるかで、その後の利益が決まって来る訳ですから、ここで間違った判断をしないようにしたいものです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。