乱高下している3808オウケイウェイヴでありますが、18日に3500円近辺でメンバーにレポートしたのは

「底値に届いたと思うので、ここで買っておけば短期3倍が狙える」

「勝負をかけたい場合はここが一つのポイント」

という内容のものでありました。

そして、結果的にはS高となり、本日も大幅高のスタートとなっております。

元々1000円台後半から推奨し、8000円越えまで行ったのですが、7000円から上はしっかり利食い指示も入れており、回転もさせて頂いておりました。

今のところ、オウケイウェイヴは本当に相性の良い銘柄だと思っております。

ただ、一つだけ問題があったのは、5000円割れまで売られた時に、もうこの辺で止まるのではないかと判断したのですが、それがちょっと甘かったのです。

8000円到達の後はきつい調整が有ると読んでおりましたし、メンバーにもそのようにレポートしたのですが、まさかここまで深く押すとは・・・。

それでもまあ「覚悟の出来ない方は売買禁止の銘柄」としておりましたし、私が常日頃から言っている「恐怖の先の利益」というものを、メンバー各位は理解しておられるはずで、恐怖を感じながらも耐え抜いて利益を手にしてやろうという気概は持っていたと思うところであります。

実際に、2000円ぐらいで買っているものをしっかり握りしめているとのメールも頂いておりましたし、上手に行動できている方の方が多かったのではないかと思います。

とは言え、現時点では今回分の利食い指示はまだ出しておりません。

まだまだ恐怖と戦っている最中だと思いますし、これからも決して楽な相場ではないと思っています。

しかし、情報はしっかり取れておりますし、今後も期待して頂いて良いと思っているところです。

ところで、今日は2340極楽湯が好決算でS高となっておりますね。

少し前に買い集めている筋があり、メンバーにも推奨していたのですが、全体相場の雰囲気が悪くなってきて、下げているという程ではないが、時間がかかりそうだと判断して推奨を打ち切ったのですが、結局待てていればこれ程の相場になった訳です。

ここのところ決算で明暗が分かれる銘柄が多く、ここまで来てさらに継続できたかどうかは微妙ですが、基本的に目の付け所は悪くなかったと思っておりますし、こうした経験も踏まえて次の銘柄も選定して行きたいと思っているところです。




そこで、一つ鳴かず飛ばずの銘柄(ヒントは銘柄コード8000番台)があるのですが、これは本当に動きが無くなっておりますが、下値はしっかりしておりますし、こういうところでしっかり仕込んでおけば、その内大きな相場に発展するのではないかと思っているところです。

本当に動かないので、ちょっと飽きてしまっている方もおられるかも知れませんが、この値段は買っておいて損はないと思っているところです。

まあ、未だきっかけが見えない銘柄を大量に買うのはどうかと思いますが、とにかく少しでも買っておかないと観察しないので、一単位だけでも買って、毎日横目で眺めるようにしたらよいと思うのです。

そうすることによって、変化にも機敏に反応出来るようになると思いますし、その銘柄の中身も調べるようになるのです。

これは非常に良い事だと思いますし、是非そうした行動をして頂きたいと願っているところです。

全体は、まだまだ不安要素が多いですし、新興市場は7月に高値期日を迎えますので、そう簡単に誰でも取れる相場ではないと思いますが、レポートを参考にして頂ければ、相場の割には良い売買が出来るのではないかと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。