イランの問題などもあり、とても楽観できるような相場環境ではないのですが、その割にはVIX指数は低下しておりますし、本当にどうなっているのだろうかと首を傾げてしまいます。
まあ、それだけマネーが溢れているのであろうし、見た目だけで判断は出来ないというのがマーケットのお約束と言ったところでしょうか。
ですから、常に裏側まで想像したりしながら相場を予測して行かなくてはならないのですが、やはり読み切れない時は無理をしないというのが鉄則です。
毎日毎日売買していないと気が済まない方も居りますし、その気持ちは分からないでもないのですが、それでは勝ちは拾えないですよと、忠告させて頂きます。
勝ちたいのであれば、勝てる可能性が高い時にだけ、勝負すれば良いのです。
所謂「休むも相場」であり、これが出来る投資家と出来ない投資家の差は歴然と言えます。
さて、今のマーケットを牽引しているのは、大型の自社株買いであろうかと思うところですが、日本ではトヨタで、米ではappleですね。
結構な事だとは思いますが、気になるのはこのappleの自社株買いで、発表直前にウォーレン・バフェットが大量に買いましたね。

バフェットは知っていた?
それとも、自社株買いをやらせた?
まあ、間違っても偶然はないでしょうね・・・。
バフェットは毎日マクドナルドとコーラで生きているという不思議な人物ですが、どう考えてもSECは調査しなくてはならない案件だと思います。
まあ、彼レベルならば足がつくような事は100%していないでしょうし、立件は無理なのだろうなと思うのですが、そもそも彼を調査しようなどと言う機関は存在しないのかも知れません。
計り知れない人脈と言いますか、もう何もかもが裏でしっかりと、繋がっていそうで、これを悪だと言っても仕方がないでしょうし、これが彼の実力であるという事で認めるしかないでしょう。
とことん極めれば悪も悪ではなくなる。
そんな事例なのではないかと思っているところです。
当然ながら、私はどんなに背伸びしてもバフェットの足元にも及ばないでしょう。
そんなにお金もないですし、人脈もそれ程強くはありません。
まあ、兜町に関してはそこそこある方だと思いますが、ここの人脈は睨まれるばかりで、目立ち過ぎると直ぐに当局に連れて行かれます。
ですから、兜町で生きて行くのは本当に大変な事であり、何においても細心の注意が必要なのですが、活かせば良い事が沢山あります。
これまでも、沢山の銘柄に出会う事が出来ましたし、今もまた新たな出会いもあります。
この出合いを最大限に生かし、個人投資家の皆さまには株の楽しさを知って頂きたいと願いながら、11年間に渡り日々情報をお届けしているのです。
時には苦しい時もありますが、株の利益はこの苦しさの向こう側にしか存在しないのですから、そこはしっかりメンバーをサポートしつつ、共に苦しさを乗り越えて利益を手にして行って頂きたいと思っているところです。
私の推奨銘柄は全部が全部上手く行くわけではないですし、時には大失敗もあるのですが、大抵は利益水準まで戻ってきますし、大幅な利益につながるものもあります。
そんな情報で、皆さまには勝利して行って頂きたいと願っている毎日です。
最後にランキングのチェックを ⇒
無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。
登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。
よろしければ、登録してみてください。
読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。