何か相場の空気が変わってきたと思いませんか?

米中貿易戦争の可能性もやや後退しましたし、立ち込めていた嫌な雰囲気は徐々に消えてきている様な気がします。

まあ、トランプ大統領の弁護士事務所に家宅捜査が入っており、結果次第ではまた荒れる可能性もありますし、また余計な事を発言すれば、あっという間に急落する事も考えられますが、それでも何か変化してきた様に思えるのです。




例えば、何度もご紹介している3808オウケイウェイヴですが、どんどん値上がりしてきている訳ですが、こうした銘柄がポツポツ見られる様になってきているのです。

また、昨日は注目していた6628オンキョーが突如商いを伴って大幅に上昇したのですが、後場には大量保有報告が出されており、強いやる気を感じさせられました。

今日は反動で安く始まっておりますが、こういう銘柄が勢い付いてくると、相場の空気は更に良くなっていくように思っているところです。

おそらくではありますが、これで相場は終わらないと思いますので、この安いところは狙ってみて良いだろうと思っているところです。

ただし、この手の銘柄は割ってはいけないラインがあると思っておりますので、ロスカットのラインはきちんと決めて取り組んだ方が良いと思っているところです。

また、日経平均ですが、為替が動いていないので米国株が大幅に上昇しても動きは鈍いのですが、空気が変わってきているとしますと、次第に買われて行く様な感じになると思っています。

大引けでは100円から200円は高いかなと、そんな風に思っているところであります。

今の内に買っておくべきだと思っている「テンバガー候補の銘柄」もしっかりしておりますし、未だ皆が本気になる前に、仕込むべき銘柄は仕込んで行って頂ければと思っているところです。

と、色々書いている内にオウケイウェイヴが5600円を超えてきましたね。

来週には6000円も超えて来ると思いますし、引き続きお楽しみいただければと思っているところです。

メンバー各位は莫大な含み益に震えながら日々過ごしている様ですし、売らせてあげたいとは思っているのですが、まだまだこんなところですからね・・・。

まあ、ここから新規で買えとまでは言いませんが、見ておく価値はあると思っているところです。

後は、私が発掘した4000番台の株がじりじりと値上がりしてきておりますが、これも今の内に買っておきたい銘柄の一つです。

何処まで行くかは分かりませんが、東南アジア向けに大分儲かっている様ですし、季節も夏に向かっておりますので、同社製品はこれから益々売れて行くのではないかと期待しているところです。

相場の空気も変わってきている事ですし、色々面白くなっていくのではないかと思っているところです。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。