3808オウケイウェイヴは5000円を超え、昨日は5560円までありましたね。

メンバーには1月22日の1750円からのご紹介で3倍増を達成しました。

ただ、流石に早すぎますし、押し目が有っても良いと思っているのですが、皆が押し目を狙っている状態で、なかなか押し目がありません。

メンバーにはまだ押し目で買って頂きたいと思っているので、ブログでは「もう終わりなので売りです。」と言いたいところなのですけどね。

ただ、こんなものでは終わらないと思っているところであり、引き続き相場を楽しんで頂ければと思っているところです。

また「ここから買っても良いですか?」との質問も受けるのですが、買いたければ買ってよいと思います。

ただ、どうせ買うならこれからこんな風に騰がって行く銘柄を買った方が良くないですかね?

オウケイウェイヴはオウケイウェイヴで良いのですが、推奨から随分値上がりしてしまいましたからね・・・。

ヒントは4000番台4桁株です。

本格的に上昇する前に、この辺でコツコツ仕込んで行って頂ければと思っているところです。

ところで、ここのところ貿易摩擦懸念が元で、輸出株が不調ですね。

その分内需が好調で、内需株で利益が得られている状態ではありますが、輸出株でちょっと注意した方が良い業種があります。




まあ、既に下げているので、今更となるかも知れませんが、ここで特に注意したいのは自動車株です。

トランプ大統領は、どうしても貿易赤字を何とかしたいのですが、その標的が日本車である事は誰にでも想像がつくと思いますし、ここを標的にしてくる可能性は非常に高いと思っているところです。

安倍さんが日米首脳会談で上手く話をつけてくれればよいのですが、これが上手く行かないとすれば、日本車メーカーには間違いなく打撃となるでしょう。

例えばですが、関税の引き上げは流石に問題になりますので、これは難しいとしましても、輸入車に対する環境基準の引き上げで、実質輸入制限を設ける事は出来るかも知れません。

まあ、どれほど引き上げるかにもよるのですが、とにかく日本車メーカーには打撃が加えられる可能性が高いと思って見ているべきだと思うのです。

どれ程売られる話になるかは分かりませんが、7203トヨタはここまで売られてもまだ高い。

そんな風な状況に至るかも知れません。

私は売られたら買いに行こうと考えているだけですが、お持ちの場合は少し考えておいた方が良いかも知れませんね。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。