米国株は高く推移しておりましたが、終わってみれば小幅安と、まだまだショックからは立ち直れておりませんね。

まあ、そんなに簡単には立ち直れないでしょうし、未だこんな程度の動きだと思っていますが、結局は今週のSQをターゲットにした売り仕掛けでしかないと考えており、大きな流れとしては何の問題もないと思っているところです。

先週までの様に上げ続ける相場よりは、この位の押しがあった方が良いと思っている位です。




さて、直近の売買状況ですが、一昨日の急落の最中ですが、1000円安以上に売られたところで225は買いだとしてメンバーにレポートしました。

そして、1000円安から1500円安に向かう中で頑張って買いに行ったメンバーでありましたが、昨日の反発で全て利食いして頂きました。

利食いのタイミングは前場の一番高いところであり、一泊で大幅な利益を得る事に成功して頂いております。

今年2度目の225推奨ですが、これで2連勝であり、メンバーからは喜びのメールを沢山頂きました。

225の売買タイミングというものは、本当に難しいもので、これ程神経を使う売買指示はないと思っているところですが、本気で分析をして行けば大体勝利を収める事が出来ます。

連勝をお約束できる訳ではありませんが、次も当てるつもりで、相場を観察しておりますし、ほぼ間違いなく勝てると思う場面が出れば、再度メンバーに推奨して行きます。

さて、225はショックから立ち直るまでもう少し時間が必要だと思いますが、材料株は元気一杯ですね。

中には売られたりしている銘柄もありますが、銘柄によってはチャンス到来でしょう。

上げているところは買いたくないのですが、下げているところは積極的に買って行けば良いと思っているところです。

まあ、もちろん銘柄は選ばなくてはなりませんが、多くは売られたようなところは買いが正解という事になるでしょう。

良い銘柄を仕込んで、良い利益を手にして行って頂ければと願っております。

最後にランキングのチェックを ⇒ 

無料メルマガでは限定記事を随時配信しています。

登録後すぐに送られてくる記事は「地獄の3丁目で見つけた答え」です。

よろしければ、登録してみてください。

読者数2万人以上のS氏の相場観の無料メルマガです。